2018年03月16日
QC8機関トラブルなどによる船舶動静 No.7
8日に奄美大島名瀬港にて機関故障を起こし運航に影響が出ていた
「クイーンコーラル8」が15日に修理が完了し
16日午前の検証をパスし運航再開可能になったようで
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:664527/zoom:13
16日鹿児島発で一往復臨時便を設定しています。
また前線通過による荒天予報のため一部船舶運航に影響が出ています。
鹿児島航路
16日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)「フェリーあけぼの」は
17日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
16日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り貨物臨時便)
「クイーンコーラル8」は(旅客利用不可)
マリックス下り便定刻約2時間遅延ダイヤで運航
(徳之島、沖永良部は条件付き運航)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00525
18日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便)「クイーンコーラル8」は
マリックス上り便定刻約2時間早ダイヤで運航
(上り定期便は通常ダイヤで「フェリーあけぼの」が運航)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00526
19日 06:30 鹿児島新港入港予定、荷役作業終了後折返し
19日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)で通常運航復帰予定
「クイーンコーラル8」が15日に修理が完了し
16日午前の検証をパスし運航再開可能になったようで
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:664527/zoom:13
16日鹿児島発で一往復臨時便を設定しています。
また前線通過による荒天予報のため一部船舶運航に影響が出ています。
鹿児島航路
16日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)「フェリーあけぼの」は
17日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
16日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り貨物臨時便)
「クイーンコーラル8」は(旅客利用不可)
マリックス下り便定刻約2時間遅延ダイヤで運航
(徳之島、沖永良部は条件付き運航)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00525
18日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便)「クイーンコーラル8」は
マリックス上り便定刻約2時間早ダイヤで運航
(上り定期便は通常ダイヤで「フェリーあけぼの」が運航)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00526
19日 06:30 鹿児島新港入港予定、荷役作業終了後折返し
19日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)で通常運航復帰予定
2018年03月14日
QC8機関トラブルによる船舶動静 No.6
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news/?mode=detail&number=00185
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00521
機関故障による整備のため、さらに一往復欠航便が追加されました。
15日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)
17日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)
代替便は航空便か喜界航路運航の奄美海運の
15日鹿児島本港北埠頭出港
鹿児島発喜界、奄美(名瀬、古仁屋)、徳之島(平土野)経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」
17日徳之島(平土野港)折返し
徳之島発奄美(名瀬のみ)、喜界経由鹿児島(鹿児島本港北埠頭)行き「フェリーあまみ」
になりますが下りは鹿児島早出港で離島遅入港、
上りは離島早出港で鹿児島遅入港で時間、寄港地ともに不便ですが
http://img.p-kit.com/kiteiunsou/unnkou/1425783642018306600.pdf
それでも利用の方は旅客定員、積載可能台数が少ないので
予約お問い合わせをされて下さい。
(特に車両を積載される方は必ず予約されて下さい)
http://www.aline-ferry.com/amami/time.html
また、QC8自体早期復帰のため努力はされていると思いますが
引っ越し依頼などを上り3/21,25,29、4/2
下り(鹿児島発)3/19,23,27,31(離島発は翌日)で手配されている方は
手配先業者の方に一応確認をされた方が良いと思われます。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00521
機関故障による整備のため、さらに一往復欠航便が追加されました。
15日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)
17日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)
代替便は航空便か喜界航路運航の奄美海運の
15日鹿児島本港北埠頭出港
鹿児島発喜界、奄美(名瀬、古仁屋)、徳之島(平土野)経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」
17日徳之島(平土野港)折返し
徳之島発奄美(名瀬のみ)、喜界経由鹿児島(鹿児島本港北埠頭)行き「フェリーあまみ」
になりますが下りは鹿児島早出港で離島遅入港、
上りは離島早出港で鹿児島遅入港で時間、寄港地ともに不便ですが
http://img.p-kit.com/kiteiunsou/unnkou/1425783642018306600.pdf
それでも利用の方は旅客定員、積載可能台数が少ないので
予約お問い合わせをされて下さい。
(特に車両を積載される方は必ず予約されて下さい)
http://www.aline-ferry.com/amami/time.html
また、QC8自体早期復帰のため努力はされていると思いますが
引っ越し依頼などを上り3/21,25,29、4/2
下り(鹿児島発)3/19,23,27,31(離島発は翌日)で手配されている方は
手配先業者の方に一応確認をされた方が良いと思われます。
2018年03月10日
QC8機関(再)トラブルなどによる船舶動静 No.5
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)で
8日奄美大島名瀬港寄港後、名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中であった
「クイーンコーラル8」は
7日鹿児島出港下り便の各離島向け
貨物の多くを積んだまま修理していた模様
9日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)のあと
10日名瀬以南で下り臨時便を貨物船扱いで運航予定し
10日 11:50 奄美大島名瀬港出港
徳之島に向けて航行中、再度機関故障が発生し
運航打ち切り鹿児島へ向かう事が決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00519
これにより那覇待機後定期便再開見込みだった
13日那覇発各離島経由鹿児島行き
(上り)定期便も欠航が決定しました
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00520
臨時便とはいえ運航再開後の再故障のため今回は長引く可能性もあります。
3月20日以降の異動転勤集中時期までには復帰させるとは思いますが
引っ越し依頼などを上り3/17,21,25,29、4/2
下り(鹿児島発)3/15,19,23,27,31(離島発は翌日)で手配されている方は
週明け以降、手配先業者の方に確認をされた方が良いと思われます。
7日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)で
8日奄美大島名瀬港寄港後、名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中であった
「クイーンコーラル8」は
7日鹿児島出港下り便の各離島向け
貨物の多くを積んだまま修理していた模様
9日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)のあと
10日名瀬以南で下り臨時便を貨物船扱いで運航予定し
10日 11:50 奄美大島名瀬港出港
徳之島に向けて航行中、再度機関故障が発生し
運航打ち切り鹿児島へ向かう事が決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00519
これにより那覇待機後定期便再開見込みだった
13日那覇発各離島経由鹿児島行き
(上り)定期便も欠航が決定しました
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00520
臨時便とはいえ運航再開後の再故障のため今回は長引く可能性もあります。
3月20日以降の異動転勤集中時期までには復帰させるとは思いますが
引っ越し依頼などを上り3/17,21,25,29、4/2
下り(鹿児島発)3/15,19,23,27,31(離島発は翌日)で手配されている方は
週明け以降、手配先業者の方に確認をされた方が良いと思われます。
2018年03月09日
QC8機関トラブル(復旧)などによる船舶動静 No.4
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)で
8日奄美大島名瀬港寄港後、名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中であった
「クイーンコーラル8」は9日午後に修理完了の見通しが立ち
運航復帰の為のスケジュールが発表されました。
7日鹿児島出港下り便の各離島向け
貨物の多くを積んだまま修理していた模様で
9日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)のあと
10日名瀬以南で下り臨時便を運航予定です
10日 11:50 奄美大島名瀬港出港
10日 15:10 徳之島入港
10日 15:40 徳之島出港
10日 17:30 沖永良部入港
10日 18:00 沖永良部出港
10日 19:40 与論入港
10日 20:10 与論出港
10日 22:40 本部入港
10日 23:10 本部出港
11日 03:00 那覇入港予定
なお、当臨時便は貨物船扱いのようで旅客利用は不可となっています。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00518
那覇入港以降はまだ発表されていませんが、先般
11日鹿児島発各離島経由那覇行き
(下り)定期便の欠航が決定しているため
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00517
13日那覇発各離島経由鹿児島行き
(上り)定期便出港まで那覇待機後復帰の見込みがあります。
7日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)で
8日奄美大島名瀬港寄港後、名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中であった
「クイーンコーラル8」は9日午後に修理完了の見通しが立ち
運航復帰の為のスケジュールが発表されました。
7日鹿児島出港下り便の各離島向け
貨物の多くを積んだまま修理していた模様で
9日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)のあと
10日名瀬以南で下り臨時便を運航予定です
10日 11:50 奄美大島名瀬港出港
10日 15:10 徳之島入港
10日 15:40 徳之島出港
10日 17:30 沖永良部入港
10日 18:00 沖永良部出港
10日 19:40 与論入港
10日 20:10 与論出港
10日 22:40 本部入港
10日 23:10 本部出港
11日 03:00 那覇入港予定
なお、当臨時便は貨物船扱いのようで旅客利用は不可となっています。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00518
那覇入港以降はまだ発表されていませんが、先般
11日鹿児島発各離島経由那覇行き
(下り)定期便の欠航が決定しているため
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00517
13日那覇発各離島経由鹿児島行き
(上り)定期便出港まで那覇待機後復帰の見込みがあります。
2018年03月09日
QC8機関トラブルなどによる船舶動静 No.3
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
8日奄美大島名瀬港寄港後、機関トラブルにより修理中
(厳密には奄美大島名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中)
8日の下り徳之島以南は欠航、折返し
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00515
9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)は欠航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00516
さらに修理が長引き
11日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)も欠航決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00517
13日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も影響が出る可能性?
8日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
9日の徳之島、沖永良部、与論、本部は条件付き運航中
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
喜界航路
6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便
「フェリーきかい」は7日知名港折返し後、以降運航打ち切り欠航
奄美大島大島海峡内に避難中(古仁屋接岸中?)、
9日に天候状況を見て再開見込みで
天候回復見通しが午後まで長引いたので
9日 17:00 奄美大島古仁屋港出港
9日 19:30 奄美大島名瀬港入港
名瀬港、鹿児島直行定期便、代替(貨物)運送のため、早入港予定
9日 20:15 奄美大島名瀬港出港
以降、喜界航路知名便運航時刻で運航予定
(なお喜界が条件付き運航継続のため、寄港地変更になった場合
鹿児島本港北埠頭 10日 10:20頃入港予定より遅延の可能性もあります)
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
以上のように
9日(金)の各離島から鹿児島向け運航船舶は
喜界航路「フェリーきかい」の
奄美大島古仁屋出港名瀬、喜界寄港分のみで
名瀬寄港時間も早く鹿児島到着は遅くなる予定
それでもご利用の方は定員が少ないので
必ずお問い合わせ予約されて下さい。
http://www.aline-ferry.com/amami/time.html
航空便ご利用の方は霧島新燃岳の降灰状況によっては
鹿児島空港運航便に影響が出る可能性もあるので
新燃岳の噴火状況と航空便運航情報を確認されて下さい。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
7日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
8日奄美大島名瀬港寄港後、機関トラブルにより修理中
(厳密には奄美大島名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中)
8日の下り徳之島以南は欠航、折返し
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00515
9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)は欠航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00516
さらに修理が長引き
11日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)も欠航決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00517
13日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も影響が出る可能性?
8日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
9日の徳之島、沖永良部、与論、本部は条件付き運航中
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
喜界航路
6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便
「フェリーきかい」は7日知名港折返し後、以降運航打ち切り欠航
奄美大島大島海峡内に避難中(古仁屋接岸中?)、
9日に天候状況を見て再開見込みで
天候回復見通しが午後まで長引いたので
9日 17:00 奄美大島古仁屋港出港
9日 19:30 奄美大島名瀬港入港
名瀬港、鹿児島直行定期便、代替(貨物)運送のため、早入港予定
9日 20:15 奄美大島名瀬港出港
以降、喜界航路知名便運航時刻で運航予定
(なお喜界が条件付き運航継続のため、寄港地変更になった場合
鹿児島本港北埠頭 10日 10:20頃入港予定より遅延の可能性もあります)
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
以上のように
9日(金)の各離島から鹿児島向け運航船舶は
喜界航路「フェリーきかい」の
奄美大島古仁屋出港名瀬、喜界寄港分のみで
名瀬寄港時間も早く鹿児島到着は遅くなる予定
それでもご利用の方は定員が少ないので
必ずお問い合わせ予約されて下さい。
http://www.aline-ferry.com/amami/time.html
航空便ご利用の方は霧島新燃岳の降灰状況によっては
鹿児島空港運航便に影響が出る可能性もあるので
新燃岳の噴火状況と航空便運航情報を確認されて下さい。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
2018年03月09日
QC8機関トラブルなどによる船舶動静 No.2
マリックラインの「クイーンコーラル8」が
8日から奄美大島名瀬港にで機関トラブル修理により立ち往生していて
低気圧による荒天の影響で他船舶運航にも影響が出ています
これにより週末の船舶による離島間移動も大きな影響が出ています。
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
8日奄美大島名瀬港寄港後、機関トラブルにより修理中
(厳密には奄美大島名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中)
8日の下り徳之島以南は欠航、折返し
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00515
9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も欠航決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00516
これにより9日(金)各離島から鹿児島上り船舶に大きな影響が出ています。
8日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
9日の徳之島、沖永良部、与論、本部は条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
喜界航路
6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便
「フェリーきかい」は7日知名港折返し後、以降運航打ち切り欠航
奄美大島大島海峡内に避難中
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
9日にも天候状況を見て再開見込み?
以上のように
9日(金)の各離島(実質、沖永良部、奄美のみ)から
鹿児島向け運航船舶は
喜界航路「フェリーきかい」のみの見込みで
寄港時間も早く鹿児島到着は遅くなる見込みで
それでもご利用の方は定員が少ないので
必ずお問い合わせ予約されて下さい。
http://www.aline-ferry.com/amami/time.html
航空便ご利用の方は霧島新燃岳の降灰状況によっては
鹿児島空港閉鎖による離島便機材繰り不能による
欠航及び着陸空港変更の可能性もありますので
新燃岳の噴火状況と航空便運航情報を確認されて下さい。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
8日から奄美大島名瀬港にで機関トラブル修理により立ち往生していて
低気圧による荒天の影響で他船舶運航にも影響が出ています
これにより週末の船舶による離島間移動も大きな影響が出ています。
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
8日奄美大島名瀬港寄港後、機関トラブルにより修理中
(厳密には奄美大島名瀬港観光船岸壁に移動し
他船舶に影響がない場所で碇泊修理中)
8日の下り徳之島以南は欠航、折返し
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00515
9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も欠航決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00516
これにより9日(金)各離島から鹿児島上り船舶に大きな影響が出ています。
8日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
9日の徳之島、沖永良部、与論、本部は条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
喜界航路
6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便
「フェリーきかい」は7日知名港折返し後、以降運航打ち切り欠航
奄美大島大島海峡内に避難中
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
9日にも天候状況を見て再開見込み?
以上のように
9日(金)の各離島(実質、
鹿児島向け運航船舶は
喜界航路「フェリーきかい」のみの見込みで
寄港時間も早く鹿児島到着は遅くなる見込みで
それでもご利用の方は定員が少ないので
必ずお問い合わせ予約されて下さい。
http://www.aline-ferry.com/amami/time.html
航空便ご利用の方は霧島新燃岳の降灰状況によっては
鹿児島空港閉鎖による離島便機材繰り不能による
欠航及び着陸空港変更の可能性もありますので
新燃岳の噴火状況と航空便運航情報を確認されて下さい。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
2018年03月08日
QC8機関トラブルなどによる船舶動静
発達中の低気圧による海上荒天により
喜界航路を中心に運航に影響が出ています。
また、マリックスライン「クイーンコーラル8」
トラブル修理による運航打ち切りにより
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
8日離島間下りの運送手段は航空便のみとなっていて
航空便も前述荒天による視界不良もあり
喜界島・奄美大島・徳之島・沖永良部・与論の各空港の
運航便に影響の出る可能性と
さらに霧島新燃岳の降灰状況によっては
鹿児島空港閉鎖による離島便機材繰り不能による
欠航の可能性もありますので
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html#OUTLOOK
運送振替を検討される方は各運送機関に
事前お問い合わせを必ずされて下さい。
喜界航路
7日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便
「フェリーあまみ」は全区間欠航
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便
「フェリーきかい」は7日知名港折返し後
奄美大島大島海峡内に避難中、以降運航打ち切り欠航
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
9日下り古仁屋寄港から再開見込み?
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
8日奄美大島名瀬港寄港後、機関トラブルにより修理中
8日の徳之島以南は欠航、以降再開未定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00515
折返し9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も欠航決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00516
8日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
8日の沖永良部、徳之島は条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
続きを読む
喜界航路を中心に運航に影響が出ています。
また、マリックスライン「クイーンコーラル8」
トラブル修理による運航打ち切りにより
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
8日離島間下りの運送手段は航空便のみとなっていて
航空便も前述荒天による視界不良もあり
喜界島・奄美大島・徳之島・沖永良部・与論の各空港の
運航便に影響の出る可能性と
さらに霧島新燃岳の降灰状況によっては
鹿児島空港閉鎖による離島便機材繰り不能による
欠航の可能性もありますので
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html#OUTLOOK
運送振替を検討される方は各運送機関に
事前お問い合わせを必ずされて下さい。
喜界航路
7日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便
「フェリーあまみ」は全区間欠航
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便
「フェリーきかい」は7日知名港折返し後
奄美大島大島海峡内に避難中、以降運航打ち切り欠航
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
9日下り古仁屋寄港から再開見込み?
鹿児島航路
7日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
8日奄美大島名瀬港寄港後、機関トラブルにより修理中
8日の徳之島以南は欠航、以降再開未定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00515
折返し9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も欠航決定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00516
8日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
8日の沖永良部、徳之島は条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
続きを読む