2015年03月10日
爆弾低気圧による運航情報(喜界航路のみ)
喜界航路
3月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
鹿児島出港後錦江湾内でテケミ(天候警戒運航見合わせ)後、
20時頃に運航再開し、3月10日は
喜界島早町港寄港後、名瀬抜港、
奄美大島東回りで古仁屋経由し徳之島亀徳港を正午過ぎ折返し
上り便は古仁屋経由、名瀬抜港、
奄美大島東回りで喜界島早町港経由で鹿児島向け運航中です。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
http://nakamuratransport.com/2015/03/10/post-626/
従って3月10日の奄美=喜界間のフェリー運航は
名瀬発着はありません。
10日のご利用予定の方は
航空便か古仁屋からのフェリーに切換をされて下さい。
但し、フェリー運航に関しては全島条件付き運航となります。
詳しい寄港時間などは各代理店に必ず確認されて下さい。
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
3月10日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は
3月11日の徳之島のみ条件付き運航となっています。
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
3月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
鹿児島出港後錦江湾内でテケミ(天候警戒運航見合わせ)後、
20時頃に運航再開し、3月10日は
喜界島早町港寄港後、名瀬抜港、
奄美大島東回りで古仁屋経由し徳之島亀徳港を正午過ぎ折返し
上り便は古仁屋経由、名瀬抜港、
奄美大島東回りで喜界島早町港経由で鹿児島向け運航中です。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
http://nakamuratransport.com/2015/03/10/post-626/
従って3月10日の奄美=喜界間のフェリー運航は
名瀬発着はありません。
10日のご利用予定の方は
航空便か古仁屋からのフェリーに切換をされて下さい。
但し、フェリー運航に関しては全島条件付き運航となります。
詳しい寄港時間などは各代理店に必ず確認されて下さい。
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
3月10日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は
3月11日の徳之島のみ条件付き運航となっています。
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
2015年03月09日
急速に発達する低気圧による船舶動静(更新)
鹿児島航路
3月9日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
3月10日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
変更無し
3月10日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラル8](上り)は
9日11時現在運航情報が出されていませんが
離島間いずれかの寄港地が条件付き運航になる可能性があります。
3月10日の奄美大島名瀬と
3月11日の鹿児島への寄港が大幅遅延の可能性と
10日の運航中に条件付き運航もしくは
天候警戒運航見合わせ(テケミ)の可能性があり、
鹿児島への接岸は時間によっては
新港入港せず本港入港の可能性も通知されています。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/index.cgi?mode=detail&number=00291
喜界航路
3月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
3月10日の喜界、徳之島が条件付き運航
→全島条件付き運航へ10時半頃更新
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
鹿児島出港後錦江湾内でテケミ(天候警戒運航見合わせ)後、
20時頃に運航再開、約2時間遅れで運航中ですが
喜界島はウラの早町港へ寄港地変更となっていて
各離島への寄港予定時間は更に遅延する見込みとなっています。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
3月9日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
3月10日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
変更無し
3月10日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラル8](上り)は
離島間いずれかの寄港地が条件付き運航になる可能性があります。
3月10日の奄美大島名瀬と
3月11日の鹿児島への寄港が大幅遅延の可能性と
10日の運航中に条件付き運航もしくは
天候警戒運航見合わせ(テケミ)の可能性があり、
鹿児島への接岸は時間によっては
新港入港せず本港入港の可能性も通知されています。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/index.cgi?mode=detail&number=00291
喜界航路
3月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
3月10日の喜界、徳之島が条件付き運航
→全島条件付き運航へ10時半頃更新
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
鹿児島出港後錦江湾内でテケミ(天候警戒運航見合わせ)後、
20時頃に運航再開、約2時間遅れで運航中ですが
喜界島はウラの早町港へ寄港地変更となっていて
各離島への寄港予定時間は更に遅延する見込みとなっています。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
2015年03月09日
急速に発達する低気圧による船舶動静
3月8日夜に東シナ海場に発生した二つの低気圧(二つ玉低気圧)が
11日にかけて北海道の東海上へ東進しながら発達して、
海上で低気圧が1つにまとまり、爆弾低気圧化して冬型の気圧配置になり
9日午後から北西の風が次第に強まり、
10日かけて奄美海域では
最大風速18m/sec、波高5mのシケが予想されます。
http://umikaisei.jp/area_id-1/sea/detail.html
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
鹿児島航路
3月9日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
3月10日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
3月10日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラル8](上り)は
9日11時現在運航情報が出されていませんが
離島間いずれかの寄港地が条件付き運航になる可能性があります。
http://www.marixline.com/page0132.html
喜界航路
3月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
3月10日の喜界、徳之島が条件付き運航
→全島条件付き運航へ10時半頃更新
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
11日にかけて北海道の東海上へ東進しながら発達して、
海上で低気圧が1つにまとまり、爆弾低気圧化して冬型の気圧配置になり
9日午後から北西の風が次第に強まり、
10日かけて奄美海域では
最大風速18m/sec、波高5mのシケが予想されます。
http://umikaisei.jp/area_id-1/sea/detail.html
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
鹿児島航路
3月9日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
3月10日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
3月10日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラル8](上り)は
9日11時現在運航情報が出されていませんが
離島間いずれかの寄港地が条件付き運航になる可能性があります。
http://www.marixline.com/page0132.html
喜界航路
3月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
3月10日の喜界、徳之島が条件付き運航
→全島条件付き運航へ10時半頃更新
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html