2012年07月31日
台風9号及び10号による船舶動静
オリンピックが開幕しましたが、柔道に関しては日本のメダルについてもですが
審判団の裁定に関していろんな物議を醸しています。
主審と副審の裁定が優先でなく、審判委員の裁定に対する意見が尊重されたりして
誰が裁定の主体なのか分からない状況が続いていて
歴代のオリンピック選手などから批判的な意見が出したりしています。
いずれにしても選手が相手に対し遺恨を残すような裁定はしてほしくないですね。
あと、選手がオリンピックの主役で審判員が主役になってもいけないとも思います。
さて、台風による船舶動静ですが
鹿児島航路は
7月30日(月)鹿児島出港「クイーンコーラルプラス」下り便は
7月31日(火)の徳之島以南条件付き運航となっています。
7月31日(火)那覇出港「フェリーあけぼの」上り便は
運航予定ですが離島間は運航中に条件付き運航になる可能性があります。
喜界航路は
7月30日(月)鹿児島発「フェリーあまみ」が
7月31日(火)の徳之島、沖永良部が条件付き運航となりますが
状況によっては7月31日(火)の上り便の喜界島も条件付き運航の可能性があります。
阪神航路は
7月30日(月)那覇出港分は通常運航予定で
8月1日(水)神戸着後次便の運航の可否を判断するようです。
東京航路は
7月31日(火)那覇出港便の運航は見合わせになっていて
今後の台風動静を見極めて後日運航再開の判断をするようです。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
全体的に船舶が運航可能なのは7/31までのような感じがします。
8/1には台風9号と台風10号の外うねりがつながって
日本の太平洋岸は3m~4mの波が押し寄せるような感じで
台風の規模と波浪予想から今回は影響が長期間出そうなので
生鮮食品と乳製品はある程度確保しておいた方が良いと思います。
http://www.imocwx.com/cwm.htm
今回の書き込みは正式発表に個人的な見解も加えていますので
各自利用の際は確認をお願いします。
審判団の裁定に関していろんな物議を醸しています。
主審と副審の裁定が優先でなく、審判委員の裁定に対する意見が尊重されたりして
誰が裁定の主体なのか分からない状況が続いていて
歴代のオリンピック選手などから批判的な意見が出したりしています。
いずれにしても選手が相手に対し遺恨を残すような裁定はしてほしくないですね。
あと、選手がオリンピックの主役で審判員が主役になってもいけないとも思います。
さて、台風による船舶動静ですが
鹿児島航路は
7月30日(月)鹿児島出港「クイーンコーラルプラス」下り便は
7月31日(火)の徳之島以南条件付き運航となっています。
7月31日(火)那覇出港「フェリーあけぼの」上り便は
運航予定ですが離島間は運航中に条件付き運航になる可能性があります。
喜界航路は
7月30日(月)鹿児島発「フェリーあまみ」が
7月31日(火)の徳之島、沖永良部が条件付き運航となりますが
状況によっては7月31日(火)の上り便の喜界島も条件付き運航の可能性があります。
阪神航路は
7月30日(月)那覇出港分は通常運航予定で
8月1日(水)神戸着後次便の運航の可否を判断するようです。
東京航路は
7月31日(火)那覇出港便の運航は見合わせになっていて
今後の台風動静を見極めて後日運航再開の判断をするようです。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
全体的に船舶が運航可能なのは7/31までのような感じがします。
8/1には台風9号と台風10号の外うねりがつながって
日本の太平洋岸は3m~4mの波が押し寄せるような感じで
台風の規模と波浪予想から今回は影響が長期間出そうなので
生鮮食品と乳製品はある程度確保しておいた方が良いと思います。
http://www.imocwx.com/cwm.htm
今回の書き込みは正式発表に個人的な見解も加えていますので
各自利用の際は確認をお願いします。
Posted by Team OUK at 00:00│Comments(0)
│船舶運航情報(総合)