しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月03日

台風11号と船舶動静

8月3日(金)11時頃に小笠原近海にあった熱帯低気圧が台風11号に発達しました。
台風11号は今後、台風10号と台風9号の間を通る、沖縄方面へ向かう予想進路となっており
米軍予想では沖縄通過後速度が遅くなることが予想されています。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1212.gif
この進行予想だと8月6日(月)以降数日沖縄周辺で停滞する予想なので
船舶の運航に大きな影響が出そうです。
来週、移動を予定している方は気象情報から目を離さない方が良いでしょう。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/12115l.html

船舶運航情報ですが
鹿児島航路
8月3日(金)鹿児島出港「クイーンコーラルプラス」(下り)は
名瀬以外は条件付き運航となり、与論以南は乗船手続き自体行わないとのことです。
喜界航路
8月3日(金)鹿児島出港「フェリーあまみ」は
名瀬以外条件付き運航(古仁屋港も条件付き運航)
名瀬入港後運航打ち切り避難の可能性があるようです。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship

その他の船舶に関しては今夕か明日の判断になるようです。



同じカテゴリー(船舶運航情報(総合))の記事画像
通過する温帯低気圧とそれに伴う寒冷前線による船舶動静
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.3
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.2
台風21号と秋雨前線による船舶動静
台風21号による船舶動静
「クイーンコーラルクロス」不具合などによる船舶動静
同じカテゴリー(船舶運航情報(総合))の記事
 ドック、ストライキなどによる船舶案内 (2025-04-11 12:15)
 春の嵐による船舶動静 No.3 (2025-03-18 12:00)
 春の嵐による船舶動静 No.2 (2025-03-17 15:00)
 春の嵐による船舶動静 (2025-03-17 00:00)
 春の嵐による船舶動静ほか (2025-03-15 18:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 No.4 (2025-02-08 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風11号と船舶動静
    コメント(0)