2022年07月30日
台風5号による船舶動静 No.2(更新)
7月29日の始めの投稿で
「奄美地方最接近は29日夜を見込んでいますが
台風通過後も東シナ海上で台風自体進行速度低下し
台風の雲自体が南北に長く
今回の進路は太平洋高気圧に押し出されるように
西寄りに移動しているため
31日かけて雨が断続的に続き
風は高気圧と台風の気圧差で
31日に最盛期になる可能性があります。」としていたので
29日の次の投稿で「フェリーあけぼの」の
「代替臨時便として7月31日(下り)と8月2日(上り)を
定期便「クイーンコーラルクロス」の約2時間前を運航予定」と
「フェリー波之上」(上り)臨時便が定期便ないのに
約22時間の遅延運航になっているのに不安を覚えたのが的中し
30日になって大きく運航計画変更になっています。
鹿児島航路
7月30日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し8月1日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)は一往復便欠航
代替臨時便として7月31日(下り)と8月2日(上り)を
定期便「クイーンコーラルクロス」の約2時間前を運航となっていたのが
7月31日鹿児島発名瀬経由沖縄行き(下り)と
折返し8月2日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)を運航予定と変更
7月31日 16時頃出港予定 鹿児島新港
8月1日 3時頃入港/3:50頃出港見込み 奄美名瀬港
(7月30日更新で徳之島、沖永良部、与論は抜港へ変更)
8月1日 10:50頃入港/11:20頃出港見込み 沖縄本島本部港
8月1日 13:20頃入港見込み 沖縄本島那覇港
8月2日 5時頃出港予定 沖縄本島那覇港
8月2日 7時頃入港/7:20頃出港予定 沖縄本島本部港
8月2日 9:50頃入港/10:10頃出港見込み 与論港
8月2日 12:10頃入港/12:40頃出港見込み 沖永良部
8月2日 14時半頃入港/15時頃出港見込み 徳之島
8月2日 18時半頃入港/19:20頃出港見込み 奄美名瀬港
8月3日 7時半頃入港見込み 鹿児島新港
折返し同日出港下り定期便担当予定
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-akebono/10100/
7月29日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)は欠航
https://marixline.com/?p=6675
折返し7月31日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も欠航
https://marixline.com/?p=6678
7月30日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は欠航
代替臨時便として7月31日に当初約22時間遅れが
丸一日遅れで運航予定へ変更だったのを欠航に再々変更
(7月30日更新で与論、沖永良部、徳之島寄港地は条件付き運航)
7月31日 7時頃出港予定 沖縄本島那覇港
7月31日 9時頃入港/9:20頃出港予定 沖縄本島本部港
7月31日 11:50頃入港/12:10頃出港見込み 与論港(条件付き運航)
7月31日 14:10頃入港/14:40頃出港見込み 沖永良部(条件付き運航)
7月31日 16時半頃入港/17時頃出港見込み 徳之島(条件付き運航)
7月31日 20時半頃入港/21:20頃出港見込み 奄美名瀬港
8月1日 8時半頃入港見込み 鹿児島新港
折返し同日出港下り定期便担当予定
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/14923/
8月1日鹿児島出港定期便担当のため
直行回送便として7月31日午前中に那覇出港出来ない場合
玉突きで8月1日鹿児島出港下り定期便遅延の可能性あり
7月29日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルクロス」(上り)は欠航
7月28日下り那覇寄港後折返し 22時頃出港 鹿児島向け直行回送便として運航
7月29日 午後、鹿児島錦江湾谷山沖到着
7月30日 昼過ぎ 鹿児島新港入港済み
https://marixline.com/?p=6669
https://marixline.com/?p=6671
(7月31日鹿児島発下り定期便担当予定、8月1日離島間条件付き運航の可能性あり)
喜界航路
7月29日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島便「フェリーあまみ」は欠航のため
7月30日の離島間運航はありません
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-amami/6403/
「奄美地方最接近は29日夜を見込んでいますが
台風通過後も東シナ海上で台風自体進行速度低下し
台風の雲自体が南北に長く
今回の進路は太平洋高気圧に押し出されるように
西寄りに移動しているため
31日かけて雨が断続的に続き
風は高気圧と台風の気圧差で
31日に最盛期になる可能性があります。」としていたので
29日の次の投稿で「フェリーあけぼの」の
「代替臨時便として7月31日(下り)と8月2日(上り)を
定期便「クイーンコーラルクロス」の約2時間前を運航予定」と
「フェリー波之上」(上り)臨時便が定期便ないのに
約22時間の遅延運航になっているのに不安を覚えたのが的中し
30日になって大きく運航計画変更になっています。
鹿児島航路
7月30日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し8月1日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)は一往復便欠航
代替臨時便として7月31日(下り)と8月2日(上り)を
定期便「クイーンコーラルクロス」の約2時間前を運航となっていたのが
7月31日鹿児島発名瀬経由沖縄行き(下り)と
折返し8月2日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)を運航予定と変更
7月31日 16時頃出港予定 鹿児島新港
8月1日 3時頃入港/3:50頃出港見込み 奄美名瀬港
(7月30日更新で徳之島、沖永良部、与論は抜港へ変更)
8月1日 10:50頃入港/11:20頃出港見込み 沖縄本島本部港
8月1日 13:20頃入港見込み 沖縄本島那覇港
8月2日 5時頃出港予定 沖縄本島那覇港
8月2日 7時頃入港/7:20頃出港予定 沖縄本島本部港
8月2日 9:50頃入港/10:10頃出港見込み 与論港
8月2日 12:10頃入港/12:40頃出港見込み 沖永良部
8月2日 14時半頃入港/15時頃出港見込み 徳之島
8月2日 18時半頃入港/19:20頃出港見込み 奄美名瀬港
8月3日 7時半頃入港見込み 鹿児島新港
折返し同日出港下り定期便担当予定
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-akebono/10100/
7月29日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)は欠航
https://marixline.com/?p=6675
折返し7月31日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も欠航
https://marixline.com/?p=6678
7月30日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は欠航
代替臨時便として7月31日に当初約22時間遅れが
丸一日遅れ
7月31日 7時頃出港予定 沖縄本島那覇港
7月31日 9時頃入港/9:20頃出港予定 沖縄本島本部港
7月31日 11:50頃入港/12:10頃出港見込み 与論港(条件付き運航)
7月31日 14:10頃入港/14:40頃出港見込み 沖永良部(条件付き運航)
7月31日 16時半頃入港/17時頃出港見込み 徳之島(条件付き運航)
7月31日 20時半頃入港/21:20頃出港見込み 奄美名瀬港
8月1日 8時半頃入港見込み 鹿児島新港
折返し同日出港下り定期便担当予定
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/14923/
8月1日鹿児島出港定期便担当のため
直行回送便として7月31日午前中に那覇出港出来ない場合
玉突きで8月1日鹿児島出港下り定期便遅延の可能性あり
7月29日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルクロス」(上り)は欠航
7月28日下り那覇寄港後折返し 22時頃出港 鹿児島向け直行回送便として運航
7月29日 午後、鹿児島錦江湾谷山沖到着
7月30日 昼過ぎ 鹿児島新港入港済み
https://marixline.com/?p=6669
https://marixline.com/?p=6671
(7月31日鹿児島発下り定期便担当予定、8月1日離島間条件付き運航の可能性あり)
喜界航路
7月29日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島便「フェリーあまみ」は欠航のため
7月30日の離島間運航はありません
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-amami/6403/
Posted by Team OUK at 13:30│Comments(0)
│船舶運航情報(総合)