しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年04月08日

新型コロナウイルス感染症の影響による航空便運航情報

2020年になって感染拡大した新型コロナウイルスにより
様々な部署で影響が拡大していますが
ここでは5月までのダイヤで4月8日迄に判明している
奄美地方における航空便運航状況を書きたいと思います。

鹿児島=奄美
JAC3721 ATR 08:10 09:25 Jair3722 E70 08:45 09:35
Jair3725 E70 08:50 09:45 Jair3724 E70 10:15 11:05
SKY0381 738 10:10 11:10 Jair3726 E70 11:50 12:40
Jair3727 E70 10:20 11:20 SKY0382 738 11:50 12:45
Jair3729 E70 11:40 12:35 Jair3728 E70 13:10 14:00
Jair3731 E70 13:10 14:05 Jair3730 E70 14:35 15:25
Jair3733 E70 14:40 15:35 Jair3732 E70 16:10 17:00
Jair3735 E70 16:55 17:50 JAC3736 ATR 17:40 18:45
SKY0387 738 17:15 18:15 SKY0388 738 18:55 19:50
Jair3737 E70 17:35 18:30 Jair3738 E70 19:00 19:50
鹿児島=徳之島
JAC3791 ATR 07:25 08:45 Jair3792 E70 10:15 11:10
Jair3793 E70 08:45 09:45
 Jair3792 E70 13:05 14:00
Jair3795 E70 11:35 12:35 JAC3994 ATR 14:40 15:50
JAC3993 ATR 12:50 14:10
 Jair3796 E70 17:35 18:30
Jair3797 E70 16:00 17:05 JAC3798 ATR 19:00 20:10
鹿児島=沖永良部
JAC3801 ATR 07:40 09:05 JAC3800 ATR 09:35 10:50
JAC3995 ATR 09:00 10:25 JAC3996 ATR 10:55 12:10
JAC3803 AT7 12:50 14:20 JAC3804 AT7 14:50 16:10
JAC3809 ATR 14:55 16:20 JAC3808 ATR 16:50 18:05
奄美=喜界
JAC3831 ATR 09:55 10:15 JAC3830 ATR 10:45 11:05
JAC3833 ATR 11:45 12:05 JAC3832 ATR 12:35 12:55
JAC3835 ATR 16:00 16:20 JAC3834 ATR 16:50 17:10

色分け運航情報(4月8日判明分)
4月8日~4月12日減便
4月6日~4月28日減便
4月11日~4月30日減便
5月2日~5月6日増便予定
4月8日~4月12、21、25日減便及び
5月20日~5月23日ATR運航5分早着予定

4月21日~25、28日減便
https://www.skymark.co.jp/ja/news/detail/__icsFiles/afieldfile/2020/04/08/20200408_news_1.pdf
https://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/3def193b74b94b6226cac8facc43b4e1f11e082b.pdf
https://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/a3a3a78c9a1955b649e70e0e17b08245c8b87521.pdf
https://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/e06f7ea2d06b1a30eba758cea44390e8ce37d5e5.pdf

鹿児島=奄美はJALグループとSKYの競合路線で
通常10往復便運航予定にもかかわらず
減便対象が同じ時間帯に集中して
4月11,12日は最小半分以下4往復便まで減便予定
午前のSKYとJairが10分違いで運航なのに
午後はJALグループ1往復だけというクズダイヤになっているので
今週末、奄美鹿児島間で航空便ご利用予定の方は注意して下さい。

また減便対象でないJALグループ路線でも
羽田、伊丹発着便などで機材縮小変更が行われています。
あと、ここまで業界横断的に影響が拡がるなら各社協調、協議して
運航便のみ発表した方が情報量も少なく利用者には分かり易いと思う。

(20時更新ピーチ減便情報は「続きを読む」参照)→  続きを読む

Posted by Team OUK at 19:30Comments(0)航空便運航情報