2014年01月09日
冬型の気圧配置による船舶動静
1月8日に東シナ海から接近して発達している低気圧は9日6時には本州の東海上まで進み、
なお発達中で今後、北太平洋に向かう予想となっています。
この低気圧の通過に伴い、また、大陸にあった高気圧が日本に向かって寒気を押しだし、
今週末連休にかけて寒い日が続きます。
伴う冬型の気圧配置による北西からの季節風が10日頃まで続き、
この強風、高波によって、船舶動静に影響が出ていますので注意して下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc24h.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
鹿児島航路
1月9日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
1月9日与論、沖永良部が条件付き運航
(遅延の可能性)
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
喜界航路
1月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」は
1月10日奄美大島名瀬港が条件付き運航
(奄美大島名瀬港は同日下り鹿児島航路「フェリーあけぼの」があるので
10日5時半頃に寄港可否判断予定)
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
(1月8日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」は
1月9日離島間運航中で状況によっては遅延及び夕刻以降条件付き運航の可能性有り)
東京航路
1月9日那覇発東京直行「CF飛龍21」(上り)は
1月10日午前3時那覇新港出港へ出港見合わせ約8時間遅れでの運航
(1月11日東京発志布志、名瀬経由那覇行き(下り)以降にも影響が出てくる可能性があり)
http://www.aline-ferry.com/hiryu_joukyou.html
詳細は各代理店要確認
括弧書きについては個人的見解なので、情報による責任はとれないので注意して下さい。
なお発達中で今後、北太平洋に向かう予想となっています。
この低気圧の通過に伴い、また、大陸にあった高気圧が日本に向かって寒気を押しだし、
今週末連休にかけて寒い日が続きます。
伴う冬型の気圧配置による北西からの季節風が10日頃まで続き、
この強風、高波によって、船舶動静に影響が出ていますので注意して下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc24h.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
鹿児島航路
1月9日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
1月9日与論、沖永良部が条件付き運航
(遅延の可能性)
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
喜界航路
1月9日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」は
1月10日奄美大島名瀬港が条件付き運航
(奄美大島名瀬港は同日下り鹿児島航路「フェリーあけぼの」があるので
10日5時半頃に寄港可否判断予定)
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
(1月8日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」は
1月9日離島間運航中で状況によっては遅延及び夕刻以降条件付き運航の可能性有り)
東京航路
1月9日那覇発東京直行「CF飛龍21」(上り)は
1月10日午前3時那覇新港出港へ出港見合わせ約8時間遅れでの運航
(1月11日東京発志布志、名瀬経由那覇行き(下り)以降にも影響が出てくる可能性があり)
http://www.aline-ferry.com/hiryu_joukyou.html
詳細は各代理店要確認
括弧書きについては個人的見解なので、情報による責任はとれないので注意して下さい。
この記事へのコメント
01月09日、上りのフェリー波之上、徳之島亀徳発が17時30分頃でした。少し、遅れが出てます。西側は波が高そう。
明日、少しは波がおさまりそうですね。
明日、少しは波がおさまりそうですね。
Posted by 亀津から at 2014年01月09日 19:49