2014年06月17日
台風7号による船舶動静
6月14日に台湾の南西海上で一度発生して中国本土に上陸して熱帯低気圧となっていた
台風7号が6月17日15時までに梅雨前線上を東シナ海海上まで移動してきて
再発達して再度台風17号となりました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1407c.html
台風7号はそれ程強くはないのですが
この梅雨前線上は海上で台風が衰退する要因が少ないため
6月18日午前までは勢力を維持したまま四国沖まで移動する予報となっていて
6月17日午後以降に鹿児島、奄美両海域に海上強風警報が出されていて
特に十島海域は波高4m程度が予想されています。
また17日18時には奄美大島は台風7号の強風域に入っているので
夜間の外出はご注意下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20140617062342.html
船舶運航に関して情報が出ているのは
6月17日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)が
台風7号接近のため出港を時間調整して約3時間半時間遅れで運航予定となっていて
それに伴い18日の各寄港地の運航時間も遅延する予定となっていますので
18日の船舶にて離島下り便をご利用予定の方は
各離島代理店に寄港予定時刻の確認をお勧めします。
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
また喜界航路の
6月17日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」も
同じ理由で遅延の可能性があるとしていますので
(6/17午後6時現在錦江湾内谷山沖にて待機中→遅延は確定?)
http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.5557/centery:31.49783/zoom:8/mmsi:431603360/_:64d51f00dfd4b69386f0a0a2d92b0d2f
こちらも各離島代理店に寄港予定時刻の確認をお勧めします。
6月17日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリーあけぼの」(上り)と
6月16日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」の上り便は
特別に案内はなく名瀬出港までは定刻予定となっていますが
出港後十島海域航行中に時間調整する可能性もあり
6月18日の鹿児島到着時刻にゆとりを持って乗船される事をお勧めします。
台風7号が6月17日15時までに梅雨前線上を東シナ海海上まで移動してきて
再発達して再度台風17号となりました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1407c.html
台風7号はそれ程強くはないのですが
この梅雨前線上は海上で台風が衰退する要因が少ないため
6月18日午前までは勢力を維持したまま四国沖まで移動する予報となっていて
6月17日午後以降に鹿児島、奄美両海域に海上強風警報が出されていて
特に十島海域は波高4m程度が予想されています。
また17日18時には奄美大島は台風7号の強風域に入っているので
夜間の外出はご注意下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20140617062342.html
船舶運航に関して情報が出ているのは
6月17日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)が
台風7号接近のため出港を時間調整して約3時間半時間遅れで運航予定となっていて
それに伴い18日の各寄港地の運航時間も遅延する予定となっていますので
18日の船舶にて離島下り便をご利用予定の方は
各離島代理店に寄港予定時刻の確認をお勧めします。
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
また喜界航路の
6月17日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」も
同じ理由で遅延の可能性があるとしていますので
(6/17午後6時現在錦江湾内谷山沖にて待機中→遅延は確定?)
http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.5557/centery:31.49783/zoom:8/mmsi:431603360/_:64d51f00dfd4b69386f0a0a2d92b0d2f
こちらも各離島代理店に寄港予定時刻の確認をお勧めします。
6月17日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリーあけぼの」(上り)と
6月16日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」の上り便は
特別に案内はなく名瀬出港までは定刻予定となっていますが
出港後十島海域航行中に時間調整する可能性もあり
6月18日の鹿児島到着時刻にゆとりを持って乗船される事をお勧めします。
17日23時現在
「フェリー波之上」は約3時間遅れてで出港
http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.629/centery:31.46155/zoom:8/oldmmsi:431003691/olddate:lastknown/_:64d51f00dfd4b69386f0a0a2d92b0d2f#
「フェリーきかい」は約5時間遅れで運航再開
http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.6468/centery:31.3765/zoom:8/mmsi:431603360/_:64d51f00dfd4b69386f0a0a2d92b0d2f
特に「フェリーきかい」は折り返し上り便の運航があるので運航時間は必ず確認されて下さい。
18日8時現在
「フェリー波之上」が約2時間半遅れで名瀬入港
http://www.mbc.co.jp/web-cam/amm.html
18日10時現在
「フェリー波之上」は9:15頃名瀬出港
「フェリーきかい」が9:30頃喜界島湾入港
https://www.town.kikai.lg.jp/kikai00/live.asp
「フェリー波之上」は約3時間遅れてで出港
http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.629/centery:31.46155/zoom:8/oldmmsi:431003691/olddate:lastknown/_:64d51f00dfd4b69386f0a0a2d92b0d2f#
「フェリーきかい」は約5時間遅れで運航再開
http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:130.6468/centery:31.3765/zoom:8/mmsi:431603360/_:64d51f00dfd4b69386f0a0a2d92b0d2f
特に「フェリーきかい」は折り返し上り便の運航があるので運航時間は必ず確認されて下さい。
18日8時現在
「フェリー波之上」が約2時間半遅れで名瀬入港
http://www.mbc.co.jp/web-cam/amm.html
18日10時現在
「フェリー波之上」は9:15頃名瀬出港
「フェリーきかい」が9:30頃喜界島湾入港
https://www.town.kikai.lg.jp/kikai00/live.asp