2014年07月10日
台風8号による航空便情報
奄美地方は今回の台風8号の影響は徐々に弱くなってきていて
暴風域がなくなりましたが強風域がまだ広いため
7月10日午前までは風の影響は残りそうです。
また、台風8号の南側の雲域が広いため
昼前にかけて局地的に雷を伴い、
1時間に50ミリの非常に激しい雨の降るおそれがあります。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20140709210356.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/data/pdf/352_12_JPKC_201407100258_0_fuken.pdf
全般的に曇りの天気で時々強い雨が降ったり弱くなったりでぐずついた天気になりそうです。
ただ、台風8号自体が鹿児島本土に接近するため奄美地方の交通関係は
航空にしても船舶にしても、機材や船舶の運航起点となる鹿児島の状況がよくないため
ほとんど欠航となっていて、逆に鹿児島以外から機材を送り込める
航空便のみ一部運航可能な状況となっています。
JALグループの奄美各空港の航空便の運航ですが
喜界、徳之島、沖永良部、与論各空港は
台風8号の鹿児島接近に伴う機材繰りのためほぼ終日欠航
運航の可能性があるのは10日午前6時現在
東京羽田と大阪伊丹、沖縄那覇=奄美の三路線と福岡→奄美のJAC3683便と
天候調査で鹿児島=奄美線のJAC3736,3737,3738便の3便だけとなっています。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
バニラエアについてはすでに既報となっていますが
7月9日は運航見合わせ扱いで7月10日まで遅延させて運航扱いで
7月10日は臨時便を設定して東京成田=奄美で一日二往復運航となり
運航時間が変更となっています。
【7月10日 臨時便】
JW9821 東京(成田) - 奄美大島 09:20発→11:50着
JW9822 奄美大島 - 東京(成田) 12:50発→15:10着
【7月10日 遅延】(時間変更)
JW821 東京(成田) - 奄美大島 16:00発→18:20着
JW822 奄美大島 - 東京(成田) 19:00発→21:20着
http://www.vanilla-air.com/flight-info
因みにバニラエアの二往復は同じ機材で終日運航される可能性が高く
9821→9822→821→822の順で運航される可能性が高いと思われ
最終822便はJAS時代の東京羽田便と同じ時間帯の運航となります。
(奄美空港の運用時間が19時までのため運用制限内最終はこの時間になる)
またバニラエアの予約コールセンターについては
今回の台風8号による欠航対応のため回線がパンクしやすい状況になっているようです。
http://www.vanilla-air.com/news/539
ここに来て台風8号の予想より勢力が弱くなり更に進行速度が速まってきていて
変更の可能性もありますので
必ず再度、各代理店などに確認をされて下さい。
暴風域がなくなりましたが強風域がまだ広いため
7月10日午前までは風の影響は残りそうです。
また、台風8号の南側の雲域が広いため
昼前にかけて局地的に雷を伴い、
1時間に50ミリの非常に激しい雨の降るおそれがあります。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20140709210356.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/data/pdf/352_12_JPKC_201407100258_0_fuken.pdf
全般的に曇りの天気で時々強い雨が降ったり弱くなったりでぐずついた天気になりそうです。
ただ、台風8号自体が鹿児島本土に接近するため奄美地方の交通関係は
航空にしても船舶にしても、機材や船舶の運航起点となる鹿児島の状況がよくないため
ほとんど欠航となっていて、逆に鹿児島以外から機材を送り込める
航空便のみ一部運航可能な状況となっています。
JALグループの奄美各空港の航空便の運航ですが
喜界、徳之島、沖永良部、与論各空港は
台風8号の鹿児島接近に伴う機材繰りのためほぼ終日欠航
運航の可能性があるのは10日午前6時現在
東京羽田と大阪伊丹、沖縄那覇=奄美の三路線と福岡→奄美のJAC3683便と
天候調査で鹿児島=奄美線のJAC3736,3737,3738便の3便だけとなっています。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
バニラエアについてはすでに既報となっていますが
7月9日は運航見合わせ扱いで7月10日まで遅延させて運航扱いで
7月10日は臨時便を設定して東京成田=奄美で一日二往復運航となり
運航時間が変更となっています。
【7月10日 臨時便】
JW9821 東京(成田) - 奄美大島 09:20発→11:50着
JW9822 奄美大島 - 東京(成田) 12:50発→15:10着
【7月10日 遅延】(時間変更)
JW821 東京(成田) - 奄美大島 16:00発→18:20着
JW822 奄美大島 - 東京(成田) 19:00発→21:20着
http://www.vanilla-air.com/flight-info
因みにバニラエアの二往復は同じ機材で終日運航される可能性が高く
9821→9822→821→822の順で運航される可能性が高いと思われ
最終822便はJAS時代の東京羽田便と同じ時間帯の運航となります。
(奄美空港の運用時間が19時までのため運用制限内最終はこの時間になる)
またバニラエアの予約コールセンターについては
今回の台風8号による欠航対応のため回線がパンクしやすい状況になっているようです。
http://www.vanilla-air.com/news/539
ここに来て台風8号の予想より勢力が弱くなり更に進行速度が速まってきていて
変更の可能性もありますので
必ず再度、各代理店などに確認をされて下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。