2014年10月06日
お詫びと台風18号による船舶運航再開情報
本当は台風18号も接近していて見解をつけた運航情報をあげたかったのですが
個人的事情によって数日間更新ができませんでした。
こちらの情報を参考にしていろんな行動をされていた方には
情報更新が滞ったことを謹んでお詫び申し上げます。
台風18号に関しては台風の南西側は強い雨域が少なく、
暴風域も台風の西側はほとんどなかったため、
最接近後、遠ざかるにつれ急速に天候が回復し、
航空便のへの影響が最小限で済んだと思われます。
http://rammb.cira.colostate.edu/products/tc_realtime/image_mpsatwnd.asp?storm_identifier=WP182014&product_filename=2014WP18_MPSATWND_201410040000
10月5日午前9時現在の熱帯性低気圧の人工衛星による風力解析図で
台風の北東方向を中心に風の強いエリアが広がっています。
これは季節が進んで日本海上空に大陸からの乾いた寒気があり、
台風が北上するにつれてこの冷たく乾いた空気を巻き込むことによって
台風の雲域を打ち消す作用が働いて台風の回転力によって
台風の西側の雲が霧散している状況になったと思われます。
船舶運航に関しては6日から再開予定ですが臨時便が二便も設定されてます。
鹿児島航路
「クイーンコーラルプラス」
10月6日鹿児島発名瀬のみ経由那覇行き(下り臨時便No.1)
10月6日 12:00 鹿児島本港出港(鹿児島発は基本貨物扱いのみ)
10月6日 23:00 名瀬港入港 23:50 名瀬港出港
徳之島、沖永良部、与論、本部は抜港
10月7日 09:20 那覇港入港
10月7日那覇発名瀬のみ経由鹿児島行き(上り臨時便No.1)
10月7日 13:00 那覇港出港
本部、与論、沖永良部、徳之島は抜港
10月7日 22:30 名瀬港入港 23:00 名瀬港出港
10月8日 10:00 鹿児島新港入港
10月8日 18:00 鹿児島新港出港定期便として復帰
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00269
「フェリー波之上」
10月6日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り臨時便No.2)
10月6日 14:00 鹿児島新港出港
10月7日 01:00 名瀬港入港 02:50 名瀬港出港(停泊時間延長、遅延の可能性あり)
10月7日 06:00 亀徳港入港 06:30 亀徳港出港(条件付き運航)
10月7日 08:30 和泊港入港 09:00 和泊港出港(条件付き運航)
10月7日 10:40 与論港入港 11:10 与論港出港(条件付き運航)
10月7日 13:40 本部港入港 14:10 本部港出港(条件付き運航)
10月7日 16:00 那覇港入港
10月8日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便No.2)
10月8日 05:00 那覇港出港
10月8日 07:00 本部港入港 07:20 本部港出港
10月8日 09:50 与論港入港 10:10 与論港出港
10月8日 12:10 和泊港入港 12:40 和泊港出港
10月8日 14:30 亀徳港入港 15:00 亀徳港出港
10月8日 18:30 名瀬港入港 19:20 名瀬港出港
10月9日 07:00 鹿児島新港入港 下船荷役作業終了後一旦離岸
後発定期便「クイーンコーラル8」(9日08:00鹿児島新港入港予定)接岸、
下船荷役作業終了後入れ替え
10月9日 18:00 鹿児島新港出港定期便として復帰
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
「クイーンコーラル8」
10月6日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)
10月7日の徳之島、沖永良部、与論は条件付き運航
10月8日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)
は通常運航予定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00270
「フェリーあけぼの」
10月7日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)
10月9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)
はともに通常運航予定
鹿児島航路4船舶一回りした後の10月10日以降の運航便に関して
次の台風19号の影響が出てくる可能性があります。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/14195c.html
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1914.gif
次の週末は祝日を絡めて連休になる人が多いのでしょうが
二週続けて奄美地方は台風の影響を受ける可能性がありますので
洗濯、清掃、片付けや次の台風に対する対策準備は
今週の前半にされておかれることをおすすめします。
喜界航路
10月6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」は
10月7日の全寄港地条件付き運航
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
個人的事情によって数日間更新ができませんでした。
こちらの情報を参考にしていろんな行動をされていた方には
情報更新が滞ったことを謹んでお詫び申し上げます。
台風18号に関しては台風の南西側は強い雨域が少なく、
暴風域も台風の西側はほとんどなかったため、
最接近後、遠ざかるにつれ急速に天候が回復し、
航空便のへの影響が最小限で済んだと思われます。
http://rammb.cira.colostate.edu/products/tc_realtime/image_mpsatwnd.asp?storm_identifier=WP182014&product_filename=2014WP18_MPSATWND_201410040000
10月5日午前9時現在の熱帯性低気圧の人工衛星による風力解析図で
台風の北東方向を中心に風の強いエリアが広がっています。
これは季節が進んで日本海上空に大陸からの乾いた寒気があり、
台風が北上するにつれてこの冷たく乾いた空気を巻き込むことによって
台風の雲域を打ち消す作用が働いて台風の回転力によって
台風の西側の雲が霧散している状況になったと思われます。
船舶運航に関しては6日から再開予定ですが臨時便が二便も設定されてます。
鹿児島航路
「クイーンコーラルプラス」
10月6日鹿児島発名瀬のみ経由那覇行き(下り臨時便No.1)
10月6日 12:00 鹿児島本港出港(鹿児島発は基本貨物扱いのみ)
10月6日 23:00 名瀬港入港 23:50 名瀬港出港
徳之島、沖永良部、与論、本部は抜港
10月7日 09:20 那覇港入港
10月7日那覇発名瀬のみ経由鹿児島行き(上り臨時便No.1)
10月7日 13:00 那覇港出港
本部、与論、沖永良部、徳之島は抜港
10月7日 22:30 名瀬港入港 23:00 名瀬港出港
10月8日 10:00 鹿児島新港入港
10月8日 18:00 鹿児島新港出港定期便として復帰
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00269
「フェリー波之上」
10月6日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り臨時便No.2)
10月6日 14:00 鹿児島新港出港
10月7日 01:00 名瀬港入港 02:50 名瀬港出港(停泊時間延長、遅延の可能性あり)
10月7日 06:00 亀徳港入港 06:30 亀徳港出港(条件付き運航)
10月7日 08:30 和泊港入港 09:00 和泊港出港(条件付き運航)
10月7日 10:40 与論港入港 11:10 与論港出港(条件付き運航)
10月7日 13:40 本部港入港 14:10 本部港出港(条件付き運航)
10月7日 16:00 那覇港入港
10月8日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便No.2)
10月8日 05:00 那覇港出港
10月8日 07:00 本部港入港 07:20 本部港出港
10月8日 09:50 与論港入港 10:10 与論港出港
10月8日 12:10 和泊港入港 12:40 和泊港出港
10月8日 14:30 亀徳港入港 15:00 亀徳港出港
10月8日 18:30 名瀬港入港 19:20 名瀬港出港
10月9日 07:00 鹿児島新港入港 下船荷役作業終了後一旦離岸
後発定期便「クイーンコーラル8」(9日08:00鹿児島新港入港予定)接岸、
下船荷役作業終了後入れ替え
10月9日 18:00 鹿児島新港出港定期便として復帰
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
「クイーンコーラル8」
10月6日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)
10月7日の徳之島、沖永良部、与論は条件付き運航
10月8日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)
は通常運航予定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00270
「フェリーあけぼの」
10月7日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)
10月9日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)
はともに通常運航予定
鹿児島航路4船舶一回りした後の10月10日以降の運航便に関して
次の台風19号の影響が出てくる可能性があります。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/14195c.html
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1914.gif
次の週末は祝日を絡めて連休になる人が多いのでしょうが
二週続けて奄美地方は台風の影響を受ける可能性がありますので
洗濯、清掃、片付けや次の台風に対する対策準備は
今週の前半にされておかれることをおすすめします。
喜界航路
10月6日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」は
10月7日の全寄港地条件付き運航
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
この記事へのコメント
更新がしばらくなかったので不安でした。多分、一番信頼できる情報だと思っています。今後ともよろしくお願いします。
Posted by たかちゃん at 2014年10月07日 23:46