2015年01月01日
冬型の気圧配置による船舶動静
1月2日にかけて日本上空は西高東低の冬型の気圧配置になっていて
1日はは九州南部の上空約1,500メートルに氷点下9度以下の強い寒気が流れ込み
鹿児島本土でも雪になっているところがあるようです。
この気圧配置によって1日は終日北西の強風が続く見込みで
九州南部では非常に強い風が吹く所があるでしょう。
また、沿岸の海域では波が高く、
シケる所がある見込みで2日にかけて続く見込みです。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/110_01_827_20141231202902.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20141231204207.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
1月1日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラル8」(上り)は
1日徳之島にて2123時頃まで天候警戒運航見合わせ(テケミ)予定で
徳之島出港後の仕向港の奄美大島名瀬と鹿児島への寄港が
(名瀬港は徳之島の出港時間によっては日付が変わる可能性あり)
大幅遅延となる見込みとなり鹿児島への接岸は時間によっては
新港入港せず本港入港の可能性があります。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00287
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00288
喜界航路は大きな影響が出ていて
先ず、12月30日に鹿児島を出港し
31日徳之島折り返し古仁屋、名瀬、喜界経由鹿児島行き「フェリーきかい」(上り)は
31日名瀬出港後喜界早町港入港後運航打ち切り、
奄美大島東回りで大島海峡内へ回航後避難停泊しています。
12月31日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」も
1月1日喜界早町港入港後、名瀬港を抜港し、
古仁屋港へ奄美大島東回りで運航、
古仁屋入港後運航打ち切り、大島海峡内にて避難停泊しています。
1日の午後には「フェリーあまみ、フェリーきかい」ともに
大島海峡内に避泊する状況になり
1日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」の鹿児島発から
2日の下り便の喜界、名瀬が区間欠航となり、11:20の古仁屋出港より運航
古仁屋→徳之島(折り返し)→古仁屋→名瀬→喜界→鹿児島(3日入港予定)の予定となります。
「フェリーあまみ」は運航再開の予定はなく
天候回復を待って鹿児島へ直行回航予定(2日未明見込み)で
2日午後には鹿児島本港に帰港予定、折り返し
2日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」で
運用復帰予定
該当便は3日折り返し喜界発鹿児島行きの区間が
満席にため注意されて下さい。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
1日はは九州南部の上空約1,500メートルに氷点下9度以下の強い寒気が流れ込み
鹿児島本土でも雪になっているところがあるようです。
この気圧配置によって1日は終日北西の強風が続く見込みで
九州南部では非常に強い風が吹く所があるでしょう。
また、沿岸の海域では波が高く、
シケる所がある見込みで2日にかけて続く見込みです。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/110_01_827_20141231202902.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20141231204207.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
1月1日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラル8」(上り)は
1日徳之島にて
徳之島出港後の仕向港の奄美大島名瀬と鹿児島への寄港が
(名瀬港は徳之島の出港時間によっては日付が変わる可能性あり)
大幅遅延となる見込みとなり鹿児島への接岸は時間によっては
新港入港せず本港入港の可能性があります。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00288
喜界航路は大きな影響が出ていて
先ず、12月30日に鹿児島を出港し
31日徳之島折り返し古仁屋、名瀬、喜界経由鹿児島行き「フェリーきかい」(上り)は
31日名瀬出港後喜界早町港入港後運航打ち切り、
奄美大島東回りで大島海峡内へ回航後避難停泊しています。
12月31日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」も
1月1日喜界早町港入港後、名瀬港を抜港し、
古仁屋港へ奄美大島東回りで運航、
古仁屋入港後運航打ち切り、大島海峡内にて避難停泊しています。
1日の午後には「フェリーあまみ、フェリーきかい」ともに
大島海峡内に避泊する状況になり
1日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」の鹿児島発から
2日の下り便の喜界、名瀬が区間欠航となり、11:20の古仁屋出港より運航
古仁屋→徳之島(折り返し)→古仁屋→名瀬→喜界→鹿児島(3日入港予定)の予定となります。
「フェリーあまみ」は運航再開の予定はなく
天候回復を待って鹿児島へ直行回航予定(2日未明見込み)で
2日午後には鹿児島本港に帰港予定、折り返し
2日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」で
運用復帰予定
該当便は3日折り返し喜界発鹿児島行きの区間が
満席にため注意されて下さい。
http://kiteiunsou.p-kit.com/