しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月09日

冬型の気圧配置による船舶動静

2月8日奄美地方で雨を降らした寒冷前線を伴った低気圧が
日本海にあった低気圧と一緒になって
2月9日北海道の北まで北上して発達していて
西からは高気圧が日本へ近づいてきて
日本上空は強い冬型の気圧配置になっていて
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
http://www.imocwx.com/chartw.php

8日午後から南西諸島でも北西からの強風高波が発生しています。
今回の気圧配置で沖縄本島地方での影響が強く
強風高波が8日夜~9日午前まで強く影響する予報となっています。
9日9時頃までは沖縄西海上では波高5m程度が予想され
沖縄航路に影響が出ています。
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/6020.html
http://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=

2月9日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
2月9日の本部、与論、沖永良部は条件付き運航
那覇港天候警戒出港見合わせ9日午前9時出港(定刻2時間遅れ)のため
各寄港地最低約2時間遅延予定となりますが
遅延運航のため出港時間は作業済み次第出港するため
詳しくは各離島代理店にお問い合わせ下さい。

http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html



同じカテゴリー(気象情報)の記事画像
通過する温帯低気圧とそれに伴う寒冷前線による船舶動静
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.3
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.2
台風21号と秋雨前線による船舶動静
台風21号による船舶動静
熱帯低気圧(台風18号)警戒情報
同じカテゴリー(気象情報)の記事
 春の嵐による船舶動静 No.2 (2025-03-17 15:00)
 春の嵐による船舶動静ほか (2025-03-15 18:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 No.3 (2025-02-07 12:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 (2025-02-05 21:00)
 立春寒波による船舶動静 (2025-02-03 12:00)
 南岸低気圧などによる船舶動静 (2025-01-28 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬型の気圧配置による船舶動静
    コメント(0)