2016年01月18日
発達する低気圧と冬型の気圧配置による船舶動静
1/18関東地方に積雪をもたらした低気圧が
発達しながら太平洋沿岸を北東へ移動することによって
日本列島は強い冬型の気圧配置となります。
この冬型の気圧配置が今週中は続くとみられ
台風並みに発達する低気圧のため
船舶の運航状況に影響が出ています。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20160117195601.html
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
鹿児島航路
1/18鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
1/20那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も含め一往復便欠航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00371
「クイーンコーラル8」は翌1/19定期便より約2時間遅発着で下り臨時便、
折返し1/21定期便より約2時間早発着で上り臨時便を一往復運航予定。
(18日19:30更新)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00372
1/18那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルプラス」(上り)は
1/18徳之島もしくは名瀬入港後天候警戒運航見合わせ(テケミ)の可能性あり
以降18日の名瀬及び19日鹿児島新港入港は遅延の可能性があります。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00370
1/18徳之島入港後天候警戒運航見合わせ(テケミ)の為、仮泊
翌1/19徳之島15:00出港で定期便より約2時間早発着で運航再開予定
(18日19:30更新)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00373
喜界航路
1/18鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
1/19徳之島折返し奄美、喜界経由鹿児島行きも含め一往復欠航
発達しながら太平洋沿岸を北東へ移動することによって
日本列島は強い冬型の気圧配置となります。
この冬型の気圧配置が今週中は続くとみられ
台風並みに発達する低気圧のため
船舶の運航状況に影響が出ています。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20160117195601.html
http://www.jma.go.jp/jp/seawarn/5230.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
鹿児島航路
1/18鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
1/20那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)も含め一往復便欠航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00371
「クイーンコーラル8」は翌1/19定期便より約2時間遅発着で下り臨時便、
折返し1/21定期便より約2時間早発着で上り臨時便を一往復運航予定。
(18日19:30更新)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00372
1/18那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルプラス」(上り)は
以降18日の名瀬及び19日鹿児島新港入港は遅延の可能性があります。
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00370
1/18徳之島入港後天候警戒運航見合わせ(テケミ)の為、仮泊
翌1/19徳之島15:00出港で定期便より約2時間早発着で運航再開予定
(18日19:30更新)
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00373
喜界航路
1/18鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
1/19徳之島折返し奄美、喜界経由鹿児島行きも含め一往復欠航