しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年09月24日

台風17号による船舶動静

23日午前9時に発生した台風17号は
フィリピンの東海上を発達しながら西北西進していて
今後、来週前半にかけて
太平洋高気圧の勢力が強い予想なので
沖縄県先島諸島の南海上を通過後、
台湾・中国大陸に向かう
台風14号に近い進路予想となっていますが
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1617c.html
https://metoc.ndbc.noaa.gov/ProductFeeds-portlet/img/jtwc/products/wp2016.gif
太平洋高気圧の勢力によっては
進路が南北へブレる可能性もあり
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/f/201617.html.ja
台風の中心北東側に台風の強さが偏っているので
25日午後から26日頃までの接近通過時に
南西諸島南部でウネリや高波の影響がありそうなので
週末、南東側海岸での活動には注意されて下さい。
https://www.umikaisei.jp/weatherforecast/gaikyo/index.html
http://www.jma.go.jp/jp/seafcst/5230.html
http://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=26

鹿児島航路
「フェリー波之上」は23日定期点検終了後
ドックアウト、鹿児島新港回航済みで
24日夕刻復帰予定
入れ替わり「クイーンコーラルプラス」が
25日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)で
26日午前鹿児島新港入港後、作業済み次第回航
定期点検のため10月5日迄ドックインで10月6日復帰予定

24日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)は
25日の徳之島、沖永良部、与論、本部、那覇
(徳之島以南)が条件付き運航、折返し
26日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)についても
影響が出る可能性あり
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html

阪神航路「琉球エキスプレス」は
未だ台風16号による運航影響が残っていて
時刻表運航より約2日遅延で運航中
(27日下りから通常運航再開予定)
ですが
23日阪神発、奄美、徳之島、沖永良部経由那覇行き(下り)は
(時刻表上21日下り便)
25日の徳之島、沖永良部は条件付き運航、折返し
25日那覇発各離島経由阪神行き(上り)は
(時刻表上24日上り便)
各離島は寄港せず(抜港し)阪神直行運航予定
http://www.aline-ferry.com/express_joukyou.html
http://www.aline-ferry.com/hanshin/route.html

24日15時更新(25日那覇発鹿児島航路上り便)情報あり
追記(続き→)参照

鹿児島航路(追加)
25日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルプラス」(上り)は
25日の与論のみ条件付き運航


同じカテゴリー(気象情報)の記事画像
通過する温帯低気圧とそれに伴う寒冷前線による船舶動静
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.3
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.2
台風21号と秋雨前線による船舶動静
台風21号による船舶動静
熱帯低気圧(台風18号)警戒情報
同じカテゴリー(気象情報)の記事
 春の嵐による船舶動静 (2025-04-13 13:00)
 春の嵐による船舶動静 No.2 (2025-03-17 15:00)
 春の嵐による船舶動静ほか (2025-03-15 18:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 No.3 (2025-02-07 12:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 (2025-02-05 21:00)
 立春寒波による船舶動静 (2025-02-03 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風17号による船舶動静
    コメント(0)