2017年04月11日
発達する低気圧による喜界航路船舶遅延情報
喜界航路、奄美海運船舶が
10日の鹿児島地方を発達した低気圧が通過したため
10日午後から鹿児島市内で北東からの強風が続き
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-88317.html?areaCode=000&groupCode=64
鹿児島新港東側の岸壁に碇泊していた「フェリーきかい」が
東側からの強風による圧流によって出港出来ずに
天候回復を待って、11日24時15分頃約7時間遅れで出港し
喜界、奄美、徳之島経由沖永良部便にて航行しています。
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/shipid:2746740/
因みに「フェリーあまみ」定期点検のため
18日まで「フェリーきかい」のみの運航となり
運航便、運航船舶が変更となっています。
http://asp2.mg21.jp/webtool/filebbs/upfiles/a-line_20170307153718_ff84_h29%204%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%BF%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A1%88%E5%86%85.pdf
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/shipid:664508/
さらに前述の「フェリーきかい」大幅遅延が発生したため
今週の喜界航路は玉突き遅延で遅延が続くことも予想されるため
今週、喜界航路(奄美海運)ご利用の方は
必ず各自で運航時間、運航便をご確認ください。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
10日の鹿児島地方を発達した低気圧が通過したため
10日午後から鹿児島市内で北東からの強風が続き
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-88317.html?areaCode=000&groupCode=64
鹿児島新港東側の岸壁に碇泊していた「フェリーきかい」が
東側からの強風による圧流によって出港出来ずに
天候回復を待って、11日24時15分頃約7時間遅れで出港し
喜界、奄美、徳之島経由沖永良部便にて航行しています。
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/shipid:2746740/
因みに「フェリーあまみ」定期点検のため
18日まで「フェリーきかい」のみの運航となり
運航便、運航船舶が変更となっています。
http://asp2.mg21.jp/webtool/filebbs/upfiles/a-line_20170307153718_ff84_h29%204%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%BF%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A1%88%E5%86%85.pdf
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/shipid:664508/
さらに前述の「フェリーきかい」大幅遅延が発生したため
今週の喜界航路は玉突き遅延で遅延が続くことも予想されるため
今週、喜界航路(奄美海運)ご利用の方は
必ず各自で運航時間、運航便をご確認ください。
http://kiteiunsou.p-kit.com/
立春寒波(第2波)による船舶動静
「フェリーあまみ」機関不調による船舶動静
喜界航路「フェリーあまみ」トラブルについて
玉突き遅延による「フェリーあまみ」動静
玉突き遅延による「フェリーあまみ」動静
台風18号による船舶動静
「フェリーあまみ」機関不調による船舶動静
喜界航路「フェリーあまみ」トラブルについて
玉突き遅延による「フェリーあまみ」動静
玉突き遅延による「フェリーあまみ」動静
台風18号による船舶動静
Posted by Team OUK at 01:30│Comments(0)
│船舶運航情報(奄美海運)