しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年07月04日

台風4号による船舶動静 No.4

台風4号は東シナ海を東寄りに北上していて
まもなく九州南部が所によって強風域に入り
5日未明に九州西海上から東進し
九州北部に上陸する予想進路となっていて
鹿児島本土においては4日夜最接近する見込みで
九州南部の沿岸の海域では5日朝にかけて
ウネリを伴い波が高い予想となっています。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=centers&info_id=20220704073208_0_VPCJ50_011000&format=text&area_code=011000

鹿児島航路
4日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)定期便は
5日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航予定
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/9640/
滞留貨物荷役作業により遅延見込み(鹿児島出港約40分遅延)
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:661650/zoom:12

3日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルクロス」(下り)と
折返し5日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)は一往復便欠航
https://marixline.com/?p=6606
2日 夜 鹿児島新港出港沖出し 谷山沖停泊中 
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:6832199/zoom:12
5日鹿児島発那覇直行(下り)と折返し
6日那覇発鹿児島直行(上り)を
一往復臨時便として運航予定
5日 正午頃出港予定 鹿児島新港
6日 8時頃入港/10時頃出港予定 沖縄那覇港
7日 7時半頃入港見込み 鹿児島新港 折返し同日下り定期便運航予定
https://marixline.com/?p=6611

2日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し4日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)は一往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-akebono/10100/
2日 午後 鹿児島新港出港シフト 谷山港接岸待機中
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660687/zoom:12
6日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)定期便運航予定

「クイーンコーラルプラス」は
2日 午後鹿児島錦江湾着後 谷山沖碇泊待機中
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660824/zoom:12
経路変更に伴い3日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)定期便は欠航
https://marixline.com/?p=6592
5日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)定期便運航予定
5日 正午 下り臨時便出港後 入港接岸見込み

喜界航路
4日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は欠航となり
5日の喜界航路離島間運航便はありません。
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-amami/6403/


同じカテゴリー(気象情報)の記事画像
通過する温帯低気圧とそれに伴う寒冷前線による船舶動静
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.3
台風21号と秋雨前線による船舶動静 No.2
台風21号と秋雨前線による船舶動静
台風21号による船舶動静
熱帯低気圧(台風18号)警戒情報
同じカテゴリー(気象情報)の記事
 春の嵐による船舶動静 No.2 (2025-03-17 15:00)
 春の嵐による船舶動静ほか (2025-03-15 18:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 No.3 (2025-02-07 12:00)
 立春寒波(第2波)による船舶動静 (2025-02-05 21:00)
 立春寒波による船舶動静 (2025-02-03 12:00)
 南岸低気圧などによる船舶動静 (2025-01-28 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風4号による船舶動静 No.4
    コメント(0)