2018年08月14日
熱帯低気圧による船舶動静
台風15号以降、連日台風16、17号と台風になる
台風の量産体制?になり、台風ばかりに目が行きがちで
13日迄の予報で台風15号の影響で
船舶の影響が鹿児島出港時に予想されていましたが
その台風15号の進路予想が13日夜ぐらいから北寄り変わり
九州上陸、鹿児島自体台風の可航半円に入り
最小限の影響で済みそうになっています。
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1815c.html
現在、運航予定の船舶で運航に影響が出ている
離島間の条件付き運航に関しては台風14号から続く
南西諸島に東からの風波が影響していましたが
13日は15号、14日以降は沖縄県先島諸島付近に発生した
熱帯低気圧による影響が大きいとみられます。
但し、この熱帯低気圧は台風になるかは微妙な状態です。
http://www.imocwx.com/chartw.php?Chart=4
さらに週末以降グアム付近にある
低圧部が接近しながら発達する可能性もあり
今後も気を緩めずに気象情報を確認されることをお勧めします。
https://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=24
http://www.goes.noaa.gov/dml/jma/nhem/nwpac/rb.html
鹿児島航路
14日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
15日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航予定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00582
13日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)は
通常運航中
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
但し、14日の離島間下り定期便は
台風の影響で東海岸側の寄港地変更の可能性あり
14日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルプラス」(上り定期便)は
14日の与論、沖永良部が条件付き運航中
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00582
11日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し13日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便は欠航
臨時便を22時間遅延(翌定期便の約2時間前)運航で一往復便運航中
14日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便)は
14日の本部、与論、沖永良部、徳之島は条件付き運航中
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
14日2時間早発臨時便運航情報を午前5時出港後午前7時発表(本部入港済?)
喜界航路
14日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は
全寄港地条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
14日鹿児島出港の時間によっては錦江湾内にて時間調整、
15日寄港地遅延の可能性あり
13日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
14日の喜界、徳之島は条件付き運航中
14日になって15日鹿児島入港も条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
途中時間調整の可能性あり
台風の量産体制?になり、台風ばかりに目が行きがちで
13日迄の予報で台風15号の影響で
船舶の影響が鹿児島出港時に予想されていましたが
その台風15号の進路予想が13日夜ぐらいから北寄り変わり
九州上陸、鹿児島自体台風の可航半円に入り
最小限の影響で済みそうになっています。
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1815c.html
現在、運航予定の船舶で運航に影響が出ている
離島間の条件付き運航に関しては台風14号から続く
南西諸島に東からの風波が影響していましたが
13日は15号、14日以降は沖縄県先島諸島付近に発生した
熱帯低気圧による影響が大きいとみられます。
但し、この熱帯低気圧は台風になるかは微妙な状態です。
http://www.imocwx.com/chartw.php?Chart=4
さらに週末以降グアム付近にある
低圧部が接近しながら発達する可能性もあり
今後も気を緩めずに気象情報を確認されることをお勧めします。
https://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=24
http://www.goes.noaa.gov/dml/jma/nhem/nwpac/rb.html
鹿児島航路
14日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)は
15日の徳之島、沖永良部、与論が条件付き運航予定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00582
13日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)は
通常運航中
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
但し、14日の離島間下り定期便は
台風の影響で東海岸側の寄港地変更の可能性あり
14日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルプラス」(上り定期便)は
14日の与論、沖永良部が条件付き運航中
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00582
11日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し13日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便は欠航
臨時便を22時間遅延(翌定期便の約2時間前)運航で一往復便運航中
14日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便)は
14日の本部、与論、沖永良部、徳之島は条件付き運航中
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html
14日2時間早発臨時便運航情報を午前5時出港後午前7時発表(本部入港済?)
喜界航路
14日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は
全寄港地条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
15日寄港地遅延の可能性あり
13日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は
14日の喜界、徳之島は条件付き運航中
14日になって15日鹿児島入港も条件付き運航
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
途中時間調整の可能性あり