しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年08月22日

台風19、20号による船舶動静 No.3

船舶毎に整理しています
鹿児島航路
「フェリーあけぼの」那覇待機
22日那覇発(本部、与論、沖永良部、徳之島は抜港
奄美(条件付き運航)のみ経由鹿児島行き上り臨時便として運航中

22日 14:00頃 那覇港出港済
(本部、与論、沖永良部、徳之島は抜港
22日 23:00頃 奄美名瀬港入港(条件付き運航
作業済み次第(22日 23:30頃)出港予定
23日 午前中11時目安 鹿児島新港入港
作業済み次第23日鹿児島発下り定期便のため待機見込み
(台風20号の進路により影響が出る可能性あり)
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html

「クイーンコーラルプラス」那覇待機中
23日那覇発各離島経由鹿児島行き上り臨時便として
マリックスラインの運航時間で運航予定

23日の本部、与論、沖永良部、徳之島は条件付き運航
24日 朝9時目安 鹿児島新港入港
作業済み次第24日鹿児島発下り定期便のため待機見込み
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00590

「クイーンコーラル8」熊本八代海避泊中
23日鹿児島発各離島経由那覇行き下り臨時便として
下り定期便見込み「フェリーあけぼの」の約2時間の運航時間で運航予定

(24日の徳之島、沖永良部、与論、本部は条件付き運航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00591
24日那覇入港後折返し
25日那覇発各離島経由鹿児島行き上り臨時便として
上り定期便見込み「フェリーあけぼの」の約2時間の運航時間で運航予定

http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00592
26日早朝鹿児島入港作業済み次第26日鹿児島発下り定期便のため待機見込み

「フェリー波之上」熊本八代海避泊中
23日 21時頃 鹿児島発沖永良部直行下り臨時貨物便運航予定
24日 昼過ぎ 沖永良部入港折返し
24日沖永良部出港後徳之島、名瀬経由鹿児島行き上り臨時便として運航予定
24日 15:40頃出港 沖永良部
24日 17:30頃入港/18:00頃出港 徳之島
24日 21:30頃入港/22:00頃出港 奄美名瀬港
25日 09:00頃入港 鹿児島新港 
25日鹿児島発下り定期便出港予定までに帰着可能な臨時便運航の可能性あり
作業済み次第25日鹿児島発下り定期便のため待機見込み
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html

喜界航路
22日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は一往復便欠航
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
「フェリーあまみ」自体は21日午前熊本県八代海向け避難回航済

21日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は一往復便欠航
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
「フェリーきかい」自体は21日午前熊本県八代海向け避難回航済
23日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は
23日午前中の判断見込み
  

Posted by Team OUK at 21:00Comments(0)船舶運航情報(総合)

2018年08月22日

熱帯低気圧注意情報

台風20号は21日午後を中心に奄美地方に最接近し
台風慣れした奄美でも被害が出ているところも出ているようですが
台風19号は奄美地方の北側を通過したことにより台風の進行方向右側に位置しなかったため
風の影響は台風の北東側より少なかったと思われます
北東の風、27.9m/secで21日20:36に8月の最大風速、
南東の風、51.4m/secで22日01:18に最大瞬間風速の記録を更新した十島村中之島は
奄美の北に位置し、通過のタイミングで長時間暴風にされされていたとみられます
(時間差があり、風向も変わっていることから台風19号の暴風帯は台風の北東側に位置していた)
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20180822024907.html
http://rammb.cira.colostate.edu/products/tc_realtime/image_mpsatwnd.asp?product=mpsatwnd&storm_identifier=WP222018&product_filename=2018WP22_MPSATWND_201808211200

今後は西日本へ接近する台風20号の影響と
台湾から先島地方に移動してくる熱帯低気圧の影響を受ける可能性があります
熱帯低気圧が台風に発達するかは急に発生した台風18号と似ていて
不明瞭ですが熱帯低気圧とはいえ台風でないだけで構造は台風に近く
熱低の風波が続くので船舶の運航に影響が出る可能性もありますので
台風20号を含め気象情報をこまめに確認するようにして下さい。
(個人的には台風20号より熱帯低気圧の方が影響が出る可能性があるような気もします)
http://www.imocwx.com/chartw.php?Chart=3
https://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=12
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html?tropical
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp9218.gif

  

Posted by Team OUK at 18:00Comments(0)気象情報

2018年08月22日

台風19、20号による運航情報 No.2

鹿児島航路
22日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)と
折返し24日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00588
「クイーンコーラル8」自体は20日深夜熊本県八代海向け避難回航済
23日鹿児島発各離島経由那覇行き下り臨時便として
下り定期便見込み「フェリーあけぼの」の約2時間後の運航時間で運航予定

(24日の徳之島、沖永良部、与論、本部は条件付き運航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00591
24日那覇入港以降未定、鹿児島直行もしくは離島経由上り臨時便運航見込み

21日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)と
折返し23日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
http://www.aline-ferry.com/naminoue_joukyou.html
「フェリー波之上」自体は20日午後熊本県八代海向け避難回航済
25日鹿児島発下り定期便出港までに帰着可能な臨時便運航の可能性あり

20日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)と
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00587
折返し22日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00589
「クイーンコーラルプラス」自体は20日午後沖縄県那覇港向け回航、入港後待機中
23日那覇発各離島経由鹿児島行き上り臨時便として
マリックスラインの運航時間で運航予定

23日の本部、与論、沖永良部、徳之島は条件付き運航
24日 朝9時目安 鹿児島新港入港
作業済み次第24日鹿児島発下り定期便のため待機見込み
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00590

21日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリーあけぼの」(上り)は欠航、那覇待機中
22日那覇発(本部、与論、沖永良部、徳之島は抜港
奄美(条件付き運航)のみ経由鹿児島行き上り臨時便として運航予定

22日 14:00頃 那覇港出港
(本部、与論、沖永良部、徳之島は抜港
22日 23:00頃 奄美名瀬港入港(条件付き運航
作業済み次第(22日 23:30頃)出港
23日 午前中11時目安 鹿児島新港入港
作業済み次第23日鹿児島発下り定期便のため待機見込み
(台風20号の進路により影響が出る可能性あり)
http://www.aline-ferry.com/akebono_joukyou.html

喜界航路
22日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーあまみ」は一往復便欠航
http://www.aline-ferry.com/amami_joukyou.html
「フェリーあまみ」自体は21日午前熊本県八代海向け避難回航済

21日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーきかい」は一往復便欠航
http://www.aline-ferry.com/kikai_joukyou.html
「フェリーきかい」自体は21日午前熊本県八代海向け避難回航済

航空便
JALグループについては
奄美地方各空港発着22日は午前便を中心に欠航している便があり
その他午前便を中心に天候調査遅延、欠航、条件付き運航等が見込まれます
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html

スカイマークは22日は午前便が天候調査予定で
鹿児島=奄美で1往復便臨時便運航予定しています
http://www.res.skymark.co.jp/mercury/fis/flight_announce_i18n?select_day=0

バニラエアは22日は関西→奄美のみ天候調査予定で
その他は運航予定ですが機材繰りのため
奄美発着運航便などを中心に運航時間が変更となっている便があります
LCC(格安航空会社:LowCostCarrier)なので乗り遅れなどは
自己責任になることが多いので運航時刻などは各利用者で確認されてご利用下さい
また、21日の奄美空港15時以降閉鎖による空港カウンター手続き不能については
欠航の案内メールの案内に従って行って頂くか、もしくは予約センターにて承っているようです
https://www.vanilla-air.com/jp/flight-info