2021年07月23日
台風6号による離島間交通情報 No.2
23日午前の時点で沖縄県宮古島の南海上で停滞気味の「大型で強い」台風6号ですが
22日から殆ど同じ海上に停滞しているのに伴って台風の発達も足踏み状態になっていて
今後北寄りに進行するに伴い発達し23日中に「非常に強い」台風に発達し
奄美地方に24日にかけて最接近する可能性があり風雨が再度強まる見込みです。
(23日午前11時観測で22日に一時強風域を抜けた
沖永良部、徳之島が再度強風域にかかってきています)
引き続き25日にかけて強い風が吹いて荒れた天気となり、
海上はウネリを伴った大時化が続く予報となっています。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/typhoon.html#format=text&fname=20210723023739_0_VPTI50_RJTD.json
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/26.48/123.201/&elem=root&typhoon=TC2109&contents=typhoon
https://weathernews.jp/s/topics/202107/230065/
http://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=24
また、奄美地方には直接の影響は殆ど無いのですが
日本の南海上にある雲塊が成長し熱帯低気圧になり
週末に台風に発達し、週明け本州上陸の可能性が出てきています。
https://weathernews.jp/s/topics/202107/230085/

船舶動静
太字が前日から更新情報
21日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)と
折返し23日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://marixline.com/?p=5244
22日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し24日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-akebono/10100/
23日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)と
折返し25日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://marixline.com/?p=5250
24日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)と
折返し26日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/10099/
喜界航路
23日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」は欠航に伴い
24日の喜界航路離島間運航はありません。
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-kikai/6378/
22日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部便「フェリーあまみ」は欠航に伴い
23日の喜界航路離島間運航はありません。
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-amami/6403/
鹿児島航路、喜界航路の運航全船舶、鹿児島錦江湾内停泊待機中
航空便
23日のJALグループは徳之島空港発着便は終日欠航
(徳之島は空港立地環境で横風制限超過の可能性あり)
その他の奄美地方各離島空港発着便は天候調査も含め
引き返し条件付き運航見込みで鹿児島=奄美線で一往復臨時便を運航し
22日から運航再開していたスカイマークは23日は条件付き運航の可能性があり
ピーチ・アビエーションは23日も引き続き終日欠航が案内されています。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html#OUTLOOK
https://www.res.skymark.co.jp/mercury/fis/flight_announce_i18n
https://www.flypeach.com/lm/flightstatus/search/2462
22日から殆ど同じ海上に停滞しているのに伴って台風の発達も足踏み状態になっていて
今後北寄りに進行するに伴い発達し23日中に「非常に強い」台風に発達し
奄美地方に24日にかけて最接近する可能性があり風雨が再度強まる見込みです。
(23日午前11時観測で22日に一時強風域を抜けた
沖永良部、徳之島が再度強風域にかかってきています)
引き続き25日にかけて強い風が吹いて荒れた天気となり、
海上はウネリを伴った大時化が続く予報となっています。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/typhoon.html#format=text&fname=20210723023739_0_VPTI50_RJTD.json
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/26.48/123.201/&elem=root&typhoon=TC2109&contents=typhoon
https://weathernews.jp/s/topics/202107/230065/
http://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=24
また、奄美地方には直接の影響は殆ど無いのですが
日本の南海上にある雲塊が成長し熱帯低気圧になり
週末に台風に発達し、週明け本州上陸の可能性が出てきています。
https://weathernews.jp/s/topics/202107/230085/

船舶動静
太字が前日から更新情報
21日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラル8」(下り)と
折返し23日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://marixline.com/?p=5244
22日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)と
折返し24日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-akebono/10100/
23日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)と
折返し25日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://marixline.com/?p=5250
24日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)と
折返し26日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り)の一往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/10099/
喜界航路
23日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」は欠航に伴い
24日の喜界航路離島間運航はありません。
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-kikai/6378/
22日鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部便「フェリーあまみ」は欠航に伴い
23日の喜界航路離島間運航はありません。
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-amami/6403/
鹿児島航路、喜界航路の運航全船舶、鹿児島錦江湾内停泊待機中
航空便
23日のJALグループは徳之島空港発着便は終日欠航
(徳之島は空港立地環境で横風制限超過の可能性あり)
その他の奄美地方各離島空港発着便は天候調査も含め
引き返し条件付き運航見込みで鹿児島=奄美線で一往復臨時便を運航し
22日から運航再開していたスカイマークは23日は条件付き運航の可能性があり
ピーチ・アビエーションは23日も引き続き終日欠航が案内されています。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html#OUTLOOK
https://www.res.skymark.co.jp/mercury/fis/flight_announce_i18n
https://www.flypeach.com/lm/flightstatus/search/2462