しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月26日

台風14号及び15号による運航情報(航空、船舶)ほか

運航情報ですが
航空便に関しては8月26日(日)の
奄美、徳之島、沖永良部、与論、喜界、那覇各空港の
運航便の終日欠航が決定しています。
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/info.html

船舶に関して今回は奄美関連のフェリーは全て錦江湾内に避難しています。
よって運航便は全て欠航か避難中のため8月26日(日)に奄美諸島に寄港する船舶はありません。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship

8月26日(日)は奄美諸島ほど全域が台風15号の暴風圏に入る可能性が高いので
不要な外出は控えた方が良いでしょう。
台風15号は今後も明日ぐらいまでは成長が予想されます。
台風15号の予報は25日21時の情報でさらに上方修正され、
沖縄本島接近時に最大勢力は910hPa、50m/sが予想されています。
これは2003年に宮古島を直撃した台風14号のと同じ規模、
大きさを考えればそれ以上と言えるかもしれません。
瞬間最大風速は70m/secの予報ですが
この風速だと警察や消防もおいそれと災害救助に出動できませんので
ある程度は自己責任で防災に備えておいた方が良いでしょう。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2012/TC1215/
http://www.jma-net.go.jp/okinawa/menu/news/2012/20120825_t15.pdf
航空、船舶の運航情報についても8月27日(月)は奄美を通過しても
この規模だと鹿児島本土が影響を受ける可能性があります。
更に15号が通過後も台風14号も進路次第では更に運航への影響が拡大しそうです。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1215c.html
http://www.jma.go.jp/jp/typh/12145c.html



同じカテゴリー(総合運航情報)の記事画像
台風10号による交通情報 No.3
台風10号による交通情報 No.2
台風10号による交通情報
台風6号による交通情報 No.4
台風6号による交通情報 No.3
台風6号による交通情報 No.2
同じカテゴリー(総合運航情報)の記事
 台風10号による交通情報 No.3 (2024-08-28 09:00)
 台風10号による交通情報 No.2 (2024-08-27 15:00)
 台風10号による交通情報 (2024-08-27 09:00)
 台風6号による交通情報 No.4 (2023-08-07 19:30)
 台風6号による交通情報 No.3 (2023-08-06 19:30)
 台風6号による交通情報 No.2 (2023-08-05 13:30)

Posted by Team OUK at 00:30│Comments(0)総合運航情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風14号及び15号による運航情報(航空、船舶)ほか
    コメント(0)