しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月16日

台風16号による船舶動静 No.2

鹿児島航路
「フェリーあけぼの」
9/16 午前 待機していた錦江湾内を出航、避難先の八代海へ回航中
9/17 鹿児島発各離島経由那覇行き(下り)を順延扱いとして、
9/18 時刻、寄港地未定で臨時便として鹿児島を出港予定
(寄港地、時刻は次航海9/21鹿児島発のため、調整中)


「フェリーなみのうえ」
9/15 深夜 錦江湾到着後待機
9/16 早朝 鹿児島新港入港し、作業終え、出港、
避難先の八代海へ回航中。9/19鹿児島発から復帰?

阪神航路「琉球エキスプレス」
9/15 午後6時30分頃大阪南港出港後、関西空港沖にて停泊待機中。
台風16号の動静によって大幅に遅延する予定
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx?mmsi=431602153&zoom=10

東京航路「クルーズフェリー飛龍21」
9/16 未明東京有明埠頭出港後
台風16号の動静によっては途中避難の可能性あり
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx?mmsi=431830000&zoom=10

喜界航路
9/17 鹿児島発喜界、奄美、徳之島経由沖永良部(知名)便「フェリーあまみ」
欠航が決定しました。
因みに「フェリーあまみ」「フェリーきかい」両船とも八代海へ避難しています。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship

台風16号ですが沖縄を通過後、925hPaまで衰退して
16日13時現在奄美市の西140kmを25km/hで北上をしていますが
風の実況で16日14時までに
与論島で
最大風速 42.1m/sec 東南東 午前8時20分  地点観測史上最大値
徳之島天城で
最大風速 31.1m/sec 南    午後1時20分  地点観測史上最大値
奄美大島古仁屋で
最大風速 21.1m/sec 東南東 午前11時48分  地点月間観測最大値
(後日訂正の可能性あり)と観測記録を更新していますので注意して下さい。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_update/d00.html#mxwsp_y
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20120916023415.html



同じカテゴリー(船舶運航情報(マルエーフェリー))の記事画像
台風10号警戒情報
台風9、10号によるマルエーフェリー、奄美海運臨時便情報
台風15号による船舶動静と東京航路旅客運送休止
同じカテゴリー(船舶運航情報(マルエーフェリー))の記事
 港湾事業者ストライキによる船舶遅延 (2025-03-31 10:30)
 台風10号警戒情報 (2024-08-26 07:30)
 台風9、11号による船舶動静ほか (2023-08-28 18:00)
 前線通過による一時的な冬型の気圧配置による船舶動静 (2021-10-15 12:45)
 台風14号による船舶動静ほか (2020-10-06 09:00)
 台風10号による船舶動静 No.3 (2020-09-07 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風16号による船舶動静 No.2
    コメント(0)