2012年10月14日
台風21号による船舶動静ほか No.8
阪神航路「琉球エキスプレス」
10月13日神戸、大阪発名瀬経由(名瀬、那覇間直行)那覇行き(下り)は
10月15日の那覇は条件付き運航となります。
鹿児島航路
10月15日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
与論、沖永良部、徳之島が条件付き運航となります。
10月15日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
10月16日の徳之島、沖永良部、与論、本部、那覇(名瀬港以外)が
条件付き運航となります。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
台風21号ですがだいぶやっかいな台風進路予報になってきました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/12215c.html
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2212.gif
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/61849756.html
気象予報士の間でもここまでの迷走台風にはなかなか出遭ったことがないようです。
最新の高層天気図でも気圧配置は殆ど変わらず
http://www.imocwx.com/wxfax/au53_00org.gif
やはり台風21号は停滞気味な動きになっています。
ここで注目したいのは台風の丁度北に位置する大東島の高層風向で
西向きの風が吹いていることでしょう。
たぶん気象庁予報はこの観測値を元に予報しているので
今後、再西進後、再転向点を経て北上すれば宮古島や奄美大島上空の高層風向は
東向きなので偏西風に乗っかってくれると急速に速度を上げて
太平洋上に台風を追っ払ってくれると想像出来ますので予報通りなら
奄美諸島への接近時間は短くてすむかもしれませんが
予想進路との接近距離が以前より近くなったので強さが
前回の猛烈な強さだった台風17号ほどでない強い台風21号ですが
それなりの影響が出る可能性もありますので
今週の後半あたりは注意した方が良さそうです。
また、マリアナ諸島付近に新たな熱低が発生しましたがこちらは台風に発達しても
大きな影響は出ないか進路によっては台風21号に吸収される可能性があります。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2312.gif
10月13日神戸、大阪発名瀬経由(名瀬、那覇間直行)那覇行き(下り)は
10月15日の那覇は条件付き運航となります。
鹿児島航路
10月15日那覇発各離島経由鹿児島行き「フェリー波之上」(上り)は
与論、沖永良部、徳之島が条件付き運航となります。
10月15日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
10月16日の徳之島、沖永良部、与論、本部、那覇(名瀬港以外)が
条件付き運航となります。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
台風21号ですがだいぶやっかいな台風進路予報になってきました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/12215c.html
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2212.gif
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/61849756.html
気象予報士の間でもここまでの迷走台風にはなかなか出遭ったことがないようです。
最新の高層天気図でも気圧配置は殆ど変わらず
http://www.imocwx.com/wxfax/au53_00org.gif
やはり台風21号は停滞気味な動きになっています。
ここで注目したいのは台風の丁度北に位置する大東島の高層風向で
西向きの風が吹いていることでしょう。
たぶん気象庁予報はこの観測値を元に予報しているので
今後、再西進後、再転向点を経て北上すれば宮古島や奄美大島上空の高層風向は
東向きなので偏西風に乗っかってくれると急速に速度を上げて
太平洋上に台風を追っ払ってくれると想像出来ますので予報通りなら
奄美諸島への接近時間は短くてすむかもしれませんが
予想進路との接近距離が以前より近くなったので強さが
前回の猛烈な強さだった台風17号ほどでない強い台風21号ですが
それなりの影響が出る可能性もありますので
今週の後半あたりは注意した方が良さそうです。
また、マリアナ諸島付近に新たな熱低が発生しましたがこちらは台風に発達しても
大きな影響は出ないか進路によっては台風21号に吸収される可能性があります。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2312.gif
港湾事業者ストライキによる船舶遅延
台風10号警戒情報
台風9、11号による船舶動静ほか
前線通過による一時的な冬型の気圧配置による船舶動静
台風14号による船舶動静ほか
台風10号による船舶動静 No.3
台風10号警戒情報
台風9、11号による船舶動静ほか
前線通過による一時的な冬型の気圧配置による船舶動静
台風14号による船舶動静ほか
台風10号による船舶動静 No.3
Posted by Team OUK at 18:00│Comments(0)
│船舶運航情報(マルエーフェリー)