2012年09月14日
台風16号による運航情報(船舶、航空) No.1
台風16号による船舶動静ですが9月14日鹿児島出港分より影響が出始めました。
鹿児島航路
9月14日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
奄美、徳之島、沖永良部向け運航区間全島条件付き
(与論、沖縄へは向かいません。)
で沖永良部折り返し便として運航予定となります。
また、9月15日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)及び
9月17日那覇発各離島経由鹿児島行き同船(上り)の欠航が早くも決定しています。
喜界航路
9月14日鹿児島発喜界、名瀬、古仁屋経由徳之島折り返し(平土野)便
「フェリーあまみ」は
全島条件付き運航の予定となっています。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
航空便も9月15日午後から9月17日にかけて
那覇や南西諸島の各空港発着便に影響が出る可能性がありますので
利用予定の方は事前に関連部署に確認をされて下さい。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
台風16号に関しては9月14日午前3時に中心気圧が900hPaに落ちてからは
勢力を維持したままになっていますので多分、今が最盛期になっていると思いますが
中心付近の最大瞬間風速が80m/secなのでまだ1,000km以上離れていますが
ウネリが太平洋側には到達して船舶運航への影響が出てきていると思われます。
また移動速度も現在は時速15kmで北に向かっていますが
今後は時速20kmぐらいまで速度を上げる予想ですので
台風対策は早めにされておいて下さい。
http://www.jma-net.go.jp/okinawa/menu/news/2012/20120914_bosaikoho.pdf
鹿児島航路
9月14日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り)は
奄美、徳之島、沖永良部向け運航区間全島条件付き
(与論、沖縄へは向かいません。)
で沖永良部折り返し便として運航予定となります。
また、9月15日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り)及び
9月17日那覇発各離島経由鹿児島行き同船(上り)の欠航が早くも決定しています。
喜界航路
9月14日鹿児島発喜界、名瀬、古仁屋経由徳之島折り返し(平土野)便
「フェリーあまみ」は
全島条件付き運航の予定となっています。
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship
航空便も9月15日午後から9月17日にかけて
那覇や南西諸島の各空港発着便に影響が出る可能性がありますので
利用予定の方は事前に関連部署に確認をされて下さい。
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
台風16号に関しては9月14日午前3時に中心気圧が900hPaに落ちてからは
勢力を維持したままになっていますので多分、今が最盛期になっていると思いますが
中心付近の最大瞬間風速が80m/secなのでまだ1,000km以上離れていますが
ウネリが太平洋側には到達して船舶運航への影響が出てきていると思われます。
また移動速度も現在は時速15kmで北に向かっていますが
今後は時速20kmぐらいまで速度を上げる予想ですので
台風対策は早めにされておいて下さい。
http://www.jma-net.go.jp/okinawa/menu/news/2012/20120914_bosaikoho.pdf