しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年09月19日

台風14号による運航情報

18日を一日かけて九州を縦断した台風14号は
今後本州へ向かいこれまた日本海沿岸をなめるように
縦断しそうな予想進路となっていて
九州北部を中心に19日中は強風、雨に警戒が必要な状況で
鹿児島では海上で19日中までウネリが残り波が高い状況が続く見込み。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&info_id=20220918201402_0_VPCJ50_011000&format=text&area_code=460040
http://www.imocwx.com/cwm.php?Area=1&Time=5

奄美地方は台風一過で晴れ間も広がりますが
鹿児島や本土の方で台風の影響が残り
運航する航空機や船舶を避難させていて
再開復帰にはまだ時間がかかりそうです。


船舶動静で台風14号に関して鹿児島上陸し錦江湾内の各港船舶へ
避難勧告が出されたため奄美航路だけでなく多くの湾内船舶避難し
鹿児島、喜界、十島航路の各旅客フェリーは
全て錦江湾から熊本八代海に避難していて
運航再開復帰には八代海から回航する時間がかかります。

(錦江湾内待機した貨物船は船舶によって走錨対応一晩中していた船もあり)
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/soubyo/kago.pdf
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/info/10kankutyphoon.html

鹿児島航路
19日鹿児島発各離島経由那覇行き「クイーンコーラルプラス」(下り定期便)と
折返し21日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)も往復便欠航
https://marixline.com/?p=6814
20日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り臨時便)と折返し
22日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り臨時便)を定期便の約2時間運航予定
https://marixline.com/?p=6818
https://marixline.com/?p=6822

18日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り定期便)と
折返し20日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)は往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/10099/
20日鹿児島発名瀬、本部経由那覇行き(下り臨時便)と折返し
21日那覇発名瀬のみ経由鹿児島行き(上り臨時便)を運航予定
20日 11時頃出港見込み 鹿児島新港
20日 22時頃入港/22:50頃出港見込み 奄美大島名瀬港
21日 05:50頃入港/06:20頃出港見込み 沖縄本島本部港
21日 08:10頃入港/12時頃出港見込み 沖縄本島那覇港折返し
21日 21時頃入港/21:50頃出港見込み 奄美大島名瀬港
22日 08時半頃帰港見込み 鹿児島新港
折返し
22日 18時出港 下り定期便でスケジュール復帰予定
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-naminoue/14923/

17日鹿児島発各離島経由那覇行き(下り定期便)「クイーンコーラルクロス」と
折返し19日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)は往復便欠航
https://marixline.com/?p=6811

16日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリーあけぼの」(下り定期便)と
折返し18日那覇発各離島経由鹿児島行き(上り定期便)は往復便欠航
https://www.aline-ferry.com/status/route-kagoshima/ferry-akebono/10100/

喜界航路
喜界航路船舶は週末休航日を挟み
錦江湾内各港退避勧告の可能性で避難し
19日鹿児島発まで欠航が決定しているため
最短でも20日迄離島間運航船舶はない見込み
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-amami/6403/
https://www.aline-ferry.com/status/route-amami/ferry-kikai/6378/

十島航路
「フェリーとしま2」も16日中に熊本県八代海へ避難済み
最短19日鹿児島発は20日鹿児島発へ一日延期運航予定
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5415444/zoom:10
http://www.tokara.jp/ferryinfo/ferrytoshima/#003

貨物フェリー
17日鹿児島発まで欠航決定し
次発20日鹿児島発まで運航便予定はありません。
https://www.kyoudougumikaiun.co.jp/page1
2隻とも錦江湾内錨泊

航空便
JALグループ奄美地方発着便は一部を除き19日はほとんど欠航が決定していて
運航便も天候調査など天候によって引き返し条件付き運航などの
影響を受ける可能性があるとしています。
(JAC運航機材、全11機中鹿児島残留機材は鹿児島に3機、奄美に1機しか無く
他機材は伊丹、但馬(兵庫県)へ避難していて運航出来ない便もあり)

https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
スカイマークの奄美発着便は19日午前便は欠航、午後便は天候調査となっていて
機体は神戸、中部悪天候により、
変則で羽田から送り込みのため羽田→鹿児島307便到着条件で
307便定刻到着時間(17:20)が387便定刻出発時間(16:50)より遅いため
遅延する可能性もあります。(羽田307鹿児島387奄美388鹿児島の機体運用見込み)

天候調査も解除済され、中部発637便16:08到着済みでこの機体が使用可能
https://www.res.skymark.co.jp/mercury/fis/flight_announce_i18n?select_day=0
ピーチ・アビエーションの19日奄美発着便は成田空港発着便のみ運航予定
(関西空港発着便は悪天候により欠航
https://www.flypeach.com/lm/flightstatus