しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月19日

台風27号情報ほか No.2

台風27号は予想以上に急速に発達し、
10月18日21時に中心気圧925hPaまで気圧が下がりました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/13275c.html
台風26号の最低気圧が930hPaだったので要警戒の規模に成長しています。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/201326.html.ja
今後もしばらくは北上しながら920hPaまでは成長する予想となっています。
予想進路は気象庁、米軍予想、ウェザーニューズともに
沖縄地方へ向かって進む予想進路が揃っています。
但し、奄美地方に対しては台風26号よりは
近い距離を通過しそうな進路になってきていますので
来週の中頃は台風27号の強風に対してはかなり警戒が必要だと思います。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2613.gif
https://weathernews.jp/typhoon/
ヨーロッパ中期予報センターは気象庁が出している予想以降に偏西風に乗って
転向し北東に進行する殆ど台風26号と同じ進路をとる進路解析を出しています。

ところで台風26号によって乱れていた
船舶の鹿児島航路ですが
10月18日からはほぼ運航便は通常運航に復旧しているのですが
まだ、物資の滞留が続いているようで運航時間が
10月18日の鹿児島発「クイーンコーラルプラス」は
定刻より約2時間半出発が遅れ20:30頃出港していて
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx?oldmmsi=431000804&zoom=10&olddate=Oct%2018%202013%2012:01PM
奄美大島名瀬以降の運航は約2時間程度の遅延が予想されますので
ご利用予定の方は各代理店などに使用港も含め運航時間を確認されて下さい。