しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月15日

台風26号による船舶動静 No.2(訂正)

台風26号は10月15日正午頃に奄美大島の東南東海上にあってやっと西進が終わって
北に25km/hで進んでいて、奄美地方は今後台風による雨、風は弱まっても
先日から書いているように16日も気圧の傾きが急になるため北寄りの
風が強い可能性が高いので風に対しては警戒を緩めないで下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1326c.html
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/110_01_827_20131015023043.html


鹿児島航路の運航情報ですが
10月15日鹿児島発各離島経由那覇行き「フェリー波之上」(下り)と
10月16日那覇発各離島経由鹿児島行き「クイーンコーラルプラス」(上り)は欠航
し、

当初、10月16日鹿児島発から定期点検明けで運航復帰予定だった「クイーンコーラル8」が台風26号の影響で
復帰が遅れて10月20日の鹿児島発にずれる見込みでその影響で
10月16日は鹿児島在港の「フェリーあけぼの」「クイーンコーラルプラス」「フェリー波之上」の3隻とも臨時便として運航予定で
http://www.aline-ferry.com/news.html
http://www.marixline.com/page0132.html

まず、「フェリーあけぼの」が
10月16日 10:00 鹿児島新港出港

10月16日 21:00頃 奄美大島名瀬港入港
10月16日 21:50頃 奄美大島名瀬港出港

10月17日 01:10頃 徳之島入港
「フェリーあけぼの」は徳之島で運航打ち切り、
(沖永良部-那覇間は抜港)折り返し鹿児島直行便として運航

10月17日 01:40頃 徳之島出港

10月17日 17:0015:00頃 鹿児島新港入港
全区間変則時刻にて運航予定
同船は、17日18:00の鹿児島発下り定期便として、
鹿児島新港からそのまま折り返し出港予定ですが
状況によっては遅延の可能性あり

http://www.aline-ferry.com/images/news/akebono_20131015.pdf

次に「クイーンコーラルプラス」が
10月16日 13:0014:00 鹿児島本港出港
(基本貨物のみ、災害復旧車両と同乗者は乗船可)
↓(回航)
10月16日 14:30 鹿児島新港入港
10月16日 18:00 鹿児島新港出港

10月17日 00:00頃05:00 奄美大島名瀬港入港
10月17日 00:50頃05:50 奄美大島名瀬港出港

10月17日 04:10頃09:10頃 徳之島入港
10月17日 04:40頃09:40頃 徳之島出港

10月17日 06:30頃11:30頃 沖永良部入港
10月17日 07:00頃12:00頃 沖永良部出港

10月17日 08:30頃13:40頃 与論入港
「クイーンコーラルプラス」は与論で運航打ち切り、
(本部、那覇は抜港)折り返し上り臨時便として

10月17日 12:1014:10頃 与論出港

10月17日 14:00頃16:00頃 沖永良部入港
10月17日 14:30頃16:30頃 沖永良部出港

10月17日 16:30頃18:30頃 徳之島入港
10月17日 17:00頃19:00頃 徳之島出港

10月17日 20:30頃22:30頃 奄美大島名瀬港入港
10月17日 21:2023:20頃 奄美大島名瀬港出港

10月18日 08:3010:30頃 鹿児島新港入港
下り便は時間変更、上り便は通常時間で運航予定ですが
下り便が通常時刻、上り便は約二時間遅入出港時刻で運航予定で
同船は、18日18:00の鹿児島発下り定期便として、
鹿児島新港からそのまま折り返し出港予定
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00216
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00217
http://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/09news-daiya/?mode=detail&number=00218

最後に「フェリー波之上」が
10月16日 20:00 鹿児島新港出港
(奄美、徳之島は抜港)
10月17日 10:30頃 沖永良部入港
10月17日 11:00頃 沖永良部出港

10月17日 12:40頃 与論入港
10月17日 13:10頃 与論出港

10月17日 15:40頃 本部入港
10月17日 16:10頃 本部出港

10月17日 18:00頃 那覇入港
「フェリー波之上」の下り臨時便は奄美、徳之島は寄港せずに
通常定期便より約1時間早入出港予定、
折り返し上り臨時便は通常定期便より約2時間早入出港予定

10月18日 05:00 那覇出港

10月18日 07:00 本部入港
10月18日 07:20 本部出港

10月18日 09:50 与論入港
10月18日 10:10 与論出港

10月18日 12:10 沖永良部入港
10月18日 12:40 沖永良部出港

10月18日 14:30 徳之島入港
10月18日 15:00 徳之島出港

10月18日 18:30 奄美大島名瀬港入港
10月18日 19:20 奄美大島名瀬港出港

10月19日 07:30頃 鹿児島新港入港
同船は、19日18:00の鹿児島発下り定期便として、
鹿児島新港からそのまま折り返し一度離岸後再入港し、出港予定
となっています。
http://www.aline-ferry.com/images/news/naminoue_20131015.pdf


いずれの便も臨時便のため運航時刻がだいぶ変則になっています
使用港変更も含め遅れが出る可能性が大きいので必ず各代理店などで確認をお願いします。


喜界航路(奄美海運)
10月15日鹿児島発喜界、奄美経由徳之島(平土野)便「フェリーきかい」は欠航

東京航路
10月13日那覇発東京直行「クルーズフェリー飛龍21」(上り)は大阪湾内にて避難待機中
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?mmsi=431830000&header=true
http://www.norimono-info.com/group_frame_set.php?type=ship  続きを読む


Posted by Team OUK at 19:30Comments(0)船舶運航情報(総合)

2013年10月15日

台風26号による航空便運航情報

台風26号ですがまだ太平洋高気圧に押されているようで進行方向が未だに西へ少し向いているようで
10月15日午前6時に北北西 25km/hで進んでいます。
奄美地方は未明から強風域に入り
10月15日は瞬間的に30m/secぐらいの突風が吹く可能性もあるので
終日強風に警戒されて下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20131014203759.html
台風通過後の16日も気圧の傾きが急になるため北寄りの
風が強いところがある見込みが発表されていますので
警戒はすぐに緩めないようにして下さい。

航空便はこの強風により10月15日の
奄美地方の各空港は10月15日午前6時現在
遅延、欠航、条件付運航(出発空港への引き返し、他空港への着陸)の可能性があるので
各空港を利用される方は運航状況を確認されてから空港へ向かわれて下さい。
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html

10月15日午前7時30分現在、鹿児島発初便は
奄美、徳之島は引き返し条件で運航予定。
喜界、沖永良部、与論は天候調査となっています。  


Posted by Team OUK at 07:45Comments(0)気象情報航空便運航情報